XMTrading
新規口座開設13,000円ボーナスキャンペーン開催中!
最大10,500ドルの入金100%+20%ボーナスキャンペーン開催中!
TRADE & WINプロモーション開催中!
お歳暮100%入金ボーナスキャンペーン開催中!
確定申告の時期ですが、必要な方はもう既にe-Taxでお済みでしょうか?海外FXでも利益が出ていれば課税対象になり、納税の義務があります。脱税は違法行為で、すぐ税務署にバレるので絶対に避けられません。
税金について悩むのは年間トータルで利益出せそうになってからでも遅くはないと思いますが、初心者の方も次のステップに向けてFXの確定申告について予め知っておくに越したことはありません。
FXの確定申告に関する詳しい記事は今やネット上に星の数ほど転がってますので、このブログではあくまで私自身がFXを始めてからどうやって確定申告をしてきたのかの体験談(ほぼ失敗談w)について綴っていきます。
尚、FX経費の家事按分、FXパソコンの経費計算(減価償却)、STEPNの課税タイミング、FX車の経費計算に関しては下記をご覧ください。
サラリーマン(兼業トレーダー)時代
概要
細かくいえばこの時期も会社辞めて無職の期間があって、その後再就職したりしてるのですが、この時代はざっくり3年くらいです。
FXを始めた頃から確定申告自体は会社に任せずに自分でやっていたのですが、税金についての知識は当時殆どなく、よくわからなくて不安でしょうがなかったので税務署へ行っていろいろ質問しながら申告してました(失敗談①)。
ちなみに、この間は年間20万円以上の利益出したことが一度もなかったので(当時トータルではマイナスw)、会社に任せていれば確定申告しなくてもよかったのですが、会社から源泉徴収票もらって一応自分で申告してました。
国内FX業者(GMOクリック、DMM等数社)は申告分離課税、海外FX業者(XM、Axiory)は雑所得で申告してましたが、海外FXのトータルがマイナスだった場合でも普通に申告してました(失敗談②)。
経費については勉強の為に買った本くらいは入れてましたが、それ以外で経費に何かを含めた記憶はないです。まあそもそもその時は儲かってなかったので、そこに対して大して悩みもしませんでしたけどw
失敗談①:税務署へは行かず、e-Taxで確定申告した方がいいです
よっぽどイレギュラーで自分で判断できない場合は税務署に相談行くべきかもしれませんが、FXの部分の申告が不安だからって理由で税務署に行くのはやめた方がいいと思います。なぜなら国内FXと海外FXの違いをよくわかってない職員も中にはいたからですw
間違った案内を受けてその通りに申告したとしても、その職員が責任取ってくれるわけではないので要注意です。私自身海外FX業者の損益を、本来国内FX業者のところに書くべき申告分離課税のところに入力させられたことがあります。これは本当の話ですw
また、税務署で確定申告をする場合、必要書類としてMT4の取引履歴を全部印刷して持って行ってたのですが、これが1年間分となると結構膨大な量になるのでほんとに大変ですw
まあ当時はしょうがなかったかもしれませんが、今は確定申告のノウハウもググればいくらでも手に入る時代ですし、わからないことは自分で調べて、家からe-Taxで確定申告した方が確実ですし、手間も確実に少なくなります。e-Taxする為には、マイナンバーカードとICカードリーダー(確かAmazonで2千円くらい)が必要です。
e-Taxで申告するなら、MT4の取引履歴だとか、経費の領収書だとかいちいち提出する必要はないのです。※5年間の保管義務があり、もしその間税務署に指摘されるようなことがあれば説明できるようにしておく必要はあります。データとして保管しておけば問題ないです。
失敗談②:海外FX(雑所得)はマイナスの繰り越しができません
最初の頃は私自身、海外FXでも3年間のマイナス繰り越しができるものだと誤解してた記憶があります。職員に間違った案内をされて余計に勘違いしていたと思いますw
マイナス繰り越しができないにも関わらず、律儀に雑所得にマイナス分の入力をして、さらにMT4の取引履歴を全部印刷したりしていたのですが、どっちにしても税額は変わらないですし、全くやる必要のない作業だったというわけです・・・
尚、翌年以降に繰り越しはできませんが、FX以外で、例えば仮想通貨・せどり・アフィリエイトなど他に雑所得がある場合は、マイナス分をそれらに含めることができます。
専業トレーダー時代
概要
会社辞めてから収入の殆どがFXだった時代ですが、これがだいたい2年くらいです。給与所得も事業所得も一切なく、白色申告してました。
僅かな国内FX業者分の収入は申告分離課税、残り殆どを占める海外FX業者(XM・Axiory・GEMFOREX)の収入は雑所得で申告してましたが、税金が高すぎる・・・(失敗談③)
FXの収入が劇的に増え、税金について悩むことができるステップまでこれたという点では当時としては嬉しい悲鳴だったのかもしれません。だからこそ経費については入れられるものならなんでも入れたいと思ってましたが、そもそもFXって経費が殆どかからないですし、私自身マルチディスプレイの環境とか必要としないトレーダーなので、せいぜい経費にした方はPCと本くらいだったと思います。
ちなみに、申告自体は入力する箇所も少なく、シンプルでとても楽でしたw
失敗談③:海外FXは利益が大きくなると納税額が激増します
まあこれは以前から何度もシミュレーションしていてよくわかっていたことではあるので失敗談に含めるのは若干微妙なのですが、海外FXでいくらまで稼いだら国内FXへ乗り換えるかというプランは事前に立てておく必要があります。
国内FXの申告分離課税だと一律20.315%の税率になりますが、海外FXの雑所得は他の給与・事業所得等との合算で累進課税が適用されます。※所得税については以下参照
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
---|---|---|
1,000円 から 1,949,000円まで | 5% | 0円 |
1,950,000円 から 3,299,000円まで | 10% | 97,500円 |
3,300,000円 から 6,949,000円まで | 20% | 427,500円 |
6,950,000円 から 8,999,000円まで | 23% | 636,000円 |
9,000,000円 から 17,999,000円まで | 33% | 1,536,000円 |
18,000,000円 から 39,999,000円まで | 40% | 2,796,000円 |
40,000,000円 以上 | 45% | 4,796,000円 |
上記に住民税10%が加わりますが、ご覧の通り稼げば稼ぐほど税率が上がるというのが日本の法律です。海外FX+他の所得の合計が少ないうちは国内FXよりも税率が低いのですが、いざ稼げるようになってくると国内FXの方が圧倒的に節税になります。
「海外FX+他の所得」→「国内FX」の損益分岐点はだいたい430万円くらいです。
ただ、当時の私としては少々税金が高くついてもとにかく種銭を増やさないといけないという思いで、トレードでは有利な海外FXにほぼ専念にしていたのですが、結果的にサラリーマン時代では考えられない物凄い額の所得税・住民税の振込用紙が送られてきました。まあ話がここで終わればよかったのですが、実際には振込用紙が届く前に相場でやらかして大幅なドローダウンになって税金の支払いで地獄を見た・・・というオチでしたw
個人事業主(兼業トレーダー)時代 ※現在
概要
開業届を出して個人で別の事業をしながらFXを兼業でやっているというのが現在の立ち位置で、これが4年くらいです。
事業の方は会計ソフトで帳簿の入力をして青色申告で、FXの方は現在海外FX(主にGEMFOREX)のみなので雑所得で申告しています。
青色申告によって65万円の特別控除を受けられたり、経費にできる幅が白色申告の時よりも大幅に増やすことができたりとメリットは多いです。(会計ソフトへの入力は超めんどくさいですがw)
また、去年は持続化給付金や家賃支援給付金を受給できたりと、コロナ禍の中で恩恵を受けることができました。
個人事業主になってからは本格的にe-Taxで申告するようになり、確定申告という点で今までの経験もあるので大きな失敗はないです(細かい躓きはたまにありますがw)。今後は事業所得が増えてくれば、海外FXや国内FXの配分をどうするかということを考えていくことになるかと思います。
余談:究極の節税方法は法人化・法人口座でのトレード
法人化については専業時代に一応検討したことがありましたが、手間や維持費を考えるとリスクもあるので今のところ私自身は具体的に行動に移したことはありません。
ちなみに、GEMFOREXでも法人口座を開設することができます。ある程度収入が大きく(1千万円以上)、かつ今後も安定して利益を出せる自信のある方であれば、節税面・経費の幅・損益合算等の点で法人化を検討しない手はないと思います。
尚、GEMFOREXの法人口座・個人事業主口座に関する記事を別途書いてますので、興味がある方は是非合わせてご参考ください。私も近い将来できれば法人口座を使いたいと考えています。
GEMFOREXの確定申告で、場所(住所)に何を入力する?損失分(マイナス)は入力するのか?【2022年1月8日追記】
この手のお悩みがわりと多いようですので、本記事にも追記させて頂きます。確定申告を自分でやったことがないという方は大勢いらっしゃるでしょうし、初めてやる時にはそりゃ不安になりますよね。
GEMFOREXの場所(住所)は何を入力すればいいのか?
下記の画像は、私が去年度(令和2年度)の申告をした時の確定申告書B第二表内にある「所得の内訳(所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額)」です。
私自身は会計ソフトの中で全て入力してe-Taxで申告をしていますが、海外FXの所得(雑所得)を入力する際、下記2つの項目にどう入力するのか悩むかもしれません。
- 「支払者の氏名 又は名称」 ※もしくは「報酬などの支払者の氏名・名称」
- 「支払者の住所(居所)又は所在地」 ※もしくは「所得の生じる場所」
まず、「支払者の氏名 又は名称」についてはFX会社の名前を入力します。複数の会社でトレードしている場合、例えばXMとGEMFOREXでトレードしているようでしたら、上記画像のように「XM、GEMFOREX」と入力しましょう。
次に、「支払者の住所(居所)又は所在地」については入力不要です。念の為入力しておきたいということであれば、GEMFOREX公式サイトの会社概要に記載のモーリシャス本社の住所を入力しておけば間違いないです。また、支払者の情報も丁寧に書くのであれば下記にようになります。
海外FX(GEMFOREX他)が年間トータルでマイナス(損失の方が多い)だとどう入力するのか?
GEMFOREXやXM等の海外FXの損益がマイナスだった場合ですが、雑所得の合計がマイナスだったら基本的には入力不要です(別に入力しても構いませんが)。他にも仮想通貨や継続性のない仕事の収入等の雑所得がある場合、それらも含めてマイナスだった場合はいちいち入力しなくてもいいということです。
雑所得のマイナス分を仮に入力したところで、別の所得(給与所得や事業所得等)と合算して相殺し、支払う税金を減らすなんてことはできません。残念ながら雑所得がマイナスでも0円でも、他の所得の課税額に影響はありません。また、国内FX会社の申告分離課税のように3年間損失の繰り越しをするということもできません。
ちなみに、法人化して、法人口座でトレードをやっていれば、損益繰り越し等節税という点では個人で確定申告するよりもかなり有利になります。ただし、法人化するにも手間や維持費がかかりますし、デメリットもありますのでご注意ください。
GEMFOREXの確定申告で、ボーナスは課税対象?損失分の扱いはどうなる?【2022年11月6日追記】【2023年1月14日更新】
GEMFOREXに限らず、海外FXのボーナスを使ってトレードしている場合、確定申告する時にどういう扱いになるのか気になっている方がわりと多いようですので、簡単に追記させて頂きます。
結論から言いますと、ボーナス(MT4・MT5のクレジット)を使っていようがいまいが、基本的には取引履歴のClosed P/L(下記赤枠の箇所)に記載の金額が課税対象額になり、この欄がマイナスだったら税金は発生しません。
また、口座開設ボーナスや入金ボーナスがMT4・MT5口座にクレジットで付与されただけでも税金は発生しませんし、ポジションを持つだけでも税金は発生しません。ポジションをクローズ(利確 or 損切)して初めて税金が発生します。
尚、上記Closed P/Lの金額がマイナスだった場合はマイナス計上になる為、別口座や他の雑所得(※)との損益通算ができて節税になるのですが、未入金の場合の損失はマイナス計上しないようにしましょう。例えば、口座開設ボーナス等のボーナスクレジットのみでエントリーしてゼロカットされた場合、税金は発生しませんが、マイナス計上はできません。
ここで、以下4パターンで課税対象額がどうなるのか簡単に整理してみました。
未入金の口座開設ボーナスのみの取引でゼロカットされた場合、マイナス計上は避けるべきなのですが、入金100%ボーナスを使って証拠金2万円(現金1万円・ボーナス1万円)の状態からゼロカットされた場合、課税対象額は-2万円となります。
入金額以上の損失分を計上したら過少申告に当たるのは?と心配になるかもしれませんが、ボーナス使って利益出した場合に計上されるのだから損失出した場合も計上されるという論理です。まあそもそもボーナスが利用できる海外FX業者を日本の金融庁は認可しておらず、特に法律上での決まりがなく、最終的には確定申告される方の自己責任ということになるのですが、税理士の方々がこのような見解なので当ブログもこのように記載させて頂きます。
GEMFOREXのミラートレードの確定申告の仕方【2022年12月30日追記】
本記事へ「gemforex ミラートレード 確定申告」でググってこられる方が最近増えてるのですが、ミラートレード専用口座が他の口座タイプと違ってMT4・MT5で取引履歴を確認できないからお困りの方が多いということなのでしょうか?
※以前はミラートレードの取引もオールインワン口座(MT4)でしたが、新システム移行(2021年10月11日)後はMT4・MT5では閲覧できなくなりました。
というわけで、GEMFOREXマイページでダウンロードできるCSVファイルでの年間の損益確認方法を簡単に説明していきます。まず、マイページでログインし、以下ミラートレードの「売買履歴」をクリックします。
「売買履歴」ページの一番下の右側「CSVを出力する」ボタンをクリックすると、2021年10月11日以降の全ての売買履歴がCSVファイルでダウンロードされます。
MT4・MT5のように合計額の欄はないので、2022年度の損益なら以下の条件で算出しましょう。
- 赤枠「swaps(スワップポイント)・profit(損益)」の合計額
- close_timeは「2022/1/1~2022/12/31」まで
※法人の場合は決算月が12月とは限らないのと、年度末の未決済ポジションの含み損益も申告の対象になる点には注意が必要です。 - cmdが「credit_in(ボーナス入金)・deposit(入金)・credit_out(ボーナス消滅)・withdrawal(出金)」等の取引の損益と関係ない箇所は除く
※depositに関しては、GEMFOREXから補填で後から入金された分は合計額に含めてもOK
cmdはbuy(買い)・sell(売り)が表示される列ですが、下記のように「credit_in(ボーナス入金)・deposit(入金)・credit_out(ボーナス消滅)・withdrawal(出金)」は確定申告する取引の損益とは直接関係ないので省いて考えます。
GEMFOREXの取引履歴の出力方法:Galaxy DAOから出金されなかったら確定申告はどうなる?【2023年8月21日追記】【2023年12月26日更新】
GEMFOREXは2022年12月から出金遅延が慢性的に発生するようになり、5月31日に一時サービス停止、8月1日にGalaxy DAOへ事業譲渡となりました。
ところが、買収先のGalaxy DAOにて出金遅延者への出金を8月15日~31日に行うという話だったにも関わらず、Galaxy DAOでは出金は行わずにその分独自トークンを発行すると発表したことで炎上し、今後GEMFOREXがどうなるのか完全に不透明な状況になってしまっています。
現時点でGalaxy DAOの実態もよくわかっておらず、最悪このまま逃げられてマイページが削除等されてログインできなくなることにも備えて、取引履歴については早めに保存しておいた方が無難かと思います。
※頭の痛くなる話ですが・・・
以下、GEMFOREXマイページから取引履歴を出力する方法です。ログインして「保有口座一覧」をクリックします。
※Galaxy DAOへ事業譲渡後も現時点(2023年8月21日)ではマイページへログイン可能です。
サービス停止後に追加された保有口座リストの口座別に「取引履歴」ボタンをクリックします。
取引履歴が表示されますが、CSVで一括出力できるようになってますのでダウンロードしてきましょう。尚、お財布口座(JPY・USD)はCSV出力ボタンがない為、スクリーンショットを撮っておきましょう。
次に、ミラートレード専用口座の取引履歴は、左メニューにある「ミラートレード」の「売買履歴」をクリックします。
売買履歴が表示されますが、CSVで一括出力できるようになってますのでダウンロードしてきましょう。
尚、Galaxy DAOから出金遅延者へ出金されなかった場合、利益分は確定申告で計上する必要はないと思いますが(既に前年度で申告済みの場合はマイナス申告?)、一応独自トークン「GBOND」(1GBOND=1ドル)が長期保有で利益が発生する仕組みになっており、まだまだどうなるのかわからないので最終的には年度末時点(個人なら12月31日)での判断ではないでしょうか?
年度末時点で現金で出金される見込みが低いなら利益分の計上なしで、トークンを現金化できたらその分は別途計上するような感じでしょうか?まあまだどうなるかわからないのが悩ましいところですが、本件についてもまた何かあれば追記したいと思います。
以上、GEMFOREX(Galaxy DAO)や他の海外FX業者の確定申告について考える際に、少しでも参考になっていれば幸いです。
2024年10月15日(火)更新
現在XMTradingでは以下のプロモーションを開催中!
- 新規口座開設13,000円ボーナス
- 最大500ドルの入金100%ボーナス
- 最大10,000ドルの入金20%ボーナス
- XMTRADINGロイヤルティプログラム
- TRADE & WINプロモーション
- お歳暮100%入金ボーナスキャンペーン
- 長らく日本人ユーザー数が最も多く、WEB上で必要なノウハウがいっぱいある!
- 運営実績十分な大手FX会社!日本人向けサポートも充実!
- 口座開設ボーナス、入金ボーナスは常時開催!
- ロイヤルティプログラム:XMTradingポイントがお得!
- FXウェビナーやチュートリアル動画でFX初心者にも優しい!
- スプレッドが広い難点はKIWAMI極口座で解決!
XMでは口座開設ボーナスや入金ボーナスだけではなく、出金可能な賞金や豪華な賞品のあるプロモーションが開催されることもあります。トレードする際のモチベーションアップにも繋がりますね!
是非XMを上手く利用して稼いでいきましょう!
XMでトレードする主なメリット
XMの口座開設方法(新規・追加)については以下の記事をご参考ください。
コメント