2021-03

スポンサーリンク
ポンドドル(GBPUSD)

【4/6,3/29追記】【GEMFOREX】ポンドドル(GBPUSD)月足週足日足チャート分析 2021年3月25日 週足でトレンド転換する可能性大では?

⇒状況がはっきり変わったと認識できたので、改めて週足・日足のチャート分析記事を追記しました。(2021年4月6日6時頃)⇒記事公開後の値動きを受けて、改めて週足・日足のチャート分析記事を追記しました。(2021年3月29日23時頃)「ポン様...
その他通貨ペア・商品

長期金利(米10年債権利回り)と株(NY平均)は相関なのか逆相関なのか月足チャートで比較してわかったことについて

破竹の勢いのコロナバブルではありますが、最近米10年債権利回りが急上昇してドルが強くなってきており、そろそろバブル崩壊かなんて囁かれる声もありますが(常に囁かれているかもしれませんがw)、長期金利が上がったら本当に株価が下がるのでしょうか?...
ユーロドル(EURUSD)

【3/24追記】【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)週足日足4時間足1時間足チャート分析 2021年3月23日 ECBとFOMCは反応薄。上値は重いけど勢いがない・・・

⇒記事公開後に大きく下落してきたのにつき、改めて日足・4時間足・1時間足のチャート分析記事を追記しました。(2021年3月24日19時頃)ECBでもFOMCでもボラティリティーがいまいち出ない状況ですが、ユーロドルのチャート分析記事をまた新...
相場お悩み解決

夏時間移行で注意しておくべき点・時間について(2021年EUが廃止したので要注意)

GEMFOREX(ゲムフォレックス)・XM等のFX業者では、今週から取引時間が夏時間(サマータイム)に移行になり、日本時間だと1時間早くなりました。これに伴って注意すべき点・時間他について書いていきたいと思います。2021年についてはちょっ...
ユーロドル(EURUSD)

【3/18,3/17追記】【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)週足日足4時間足1時間足チャート分析 2021年3月11日 短期では買い戻しの展開でECB政策金利会合へ!

⇒FOMC後にチャートが大きく変わった為、改めて日足・4時間足・1時間足のチャート分析記事を追記しました。(2021年3月18日18時50分頃)⇒FOMCを控えている今の状況での日足・4時間足・1時間足のチャート分析記事を追記しました。(2...
XM

XMの追加口座開設・MT4(MT5)初期設定の方法について説明【初心者向け】

XMで追加口座を開設し、MT4へログインするところまでを簡単に説明していきます。XMの追加口座は下記のような目的で作ることが多いです。トレードのスタイル(スキャルピング、デイトレード、スイングトレード)によって口座を分けたい長い間スタンダー...
XM

XMの新規口座開設の方法について簡単に説明【初心者向け】【英語が苦手でも大丈夫!】

XMの新規口座開設の方法について説明していきます。口座開設ページをご覧頂き、慣れてるから特に問題ないという方についてはこのページをご覧頂く必要はないですが、慣れていない方・少しでも不安がある方については是非参考になれば幸いです。謎のネコXM...
ドル円(USDJPY)

【3/12,3/5追記】【GEMFOREX】ドル円(USDJPY)月足週足日足チャート分析 2021年3月4日 不気味なジリ上げ!長期でトレ転するのかどうか・・・

⇒ドル円は昨日(3/4)も大きな動きがあった為、日足の分析記事を追記しました。(2021/3/5 13時40分頃)⇒ドル円は週足200SMA付近で揉んでから上にきており、週足・日足の分析記事を追記しました。(2021/3/12 19時頃)3...
ユーロドル(EURUSD)

【3/3,3/5追記】【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)月足週足日足4時間足チャート分析 2021年3月2日 果たして潮目が変わったのか?ちょうど1.2前後の節目!

ユーロドルは先々週の週足では発射台の形だったところから先週一気に急落してきて、その売り圧は今でも続いているという状況です。チャート的にも転換になる可能性があるように見えますが、果たしてどうなのか今から分析記事を書いていきます。→この後のNY...
その他通貨ペア・商品

【3/18追記】【GEMFOREX】米10年債券利回り概要&月足週足日足チャート分析 2021年3月1日 急上昇したけど今戻り売りゾーン。コロナバブル終了と判断するには時期尚早な気が・・・

⇒FOMC後にほぼ下押しもなくさらに高値更新してきたのを見て、月足のチャート分析記事を追記しました。(2021年3月18日22時40分頃)米10年債券利回りのチャート分析をしていきます。商品ではありませんが、為替と株とセットで見られる方が多...
スポンサーリンク