【GalaxyDAOがM&A買収】GEMFOREXが身売り&一時サービス停止!これまでの経緯・背景まとめ!事業継承協議の概要・今後の取引や入出金はどうなる?ホワイトペーパーは?【随時更新】

泣く女の子

GEMFOREX(Galaxy DAO)

当ブログGEMFOREX関連記事は一応まだ残してますが、殆どの記事出金遅延を起こす前(2022年12月以前)に公開したものになります。現状GalaxyDAOGEMFOREX)からの出金はかなり厳しく、サービス再開されるのかも不透明な状況なのであくまで参考程度に留めておいて頂ければ幸いです。

GEMFOREX2023年5月27日に「M&Aによる事業継承協議開始」を発表後5月31日に一時サービス停止となりました。それから協議結果債務出金遅延分)の継承各種条件・買収金額合意となり、8月1日Galaxy DAO事業譲渡されたことになっていますが、8月15日公開のホワイトペーパーにて出金は行わず、その分独自トークンGBOND」を発行すると発表されました・・・。現在は10月中公開ホワイトペーパー完成版待ちですが、これまでの経緯を踏まえれば期待値は低いと言わざるを得ません・・・。

GalaxyDAOM&A事業継承協議サービス停止中遅延損害金月末に年利5%)、出金遅延詳細等に関しては下記をご覧ください。

M&Aによる買収協議中GEMFOREXゲムフォレックス)がとうとう一時サービス停止になってしまいましたが、そこに至るまでの背景経緯今後の対応がどうなるのかについて一通り解説していきます。

2023年8月1日GEMFOREXは「Galaxy DAO」に買収・M&Aによる事業継承がされました。「Galaxy DAO」に関しては目次3をご覧ください。【2023年8月2日追記】

先日ツイッター公式アカウント削除されたのに続き、2023年5月31日サービス停止発表で再びツイッタートレンド入りしてしまいましたが、果たしてM&A事業継承の話はまとまるのか?いつ再開されるのか?保有中ポジションはどうなるのか?私たちユーザー出金は果たしてされるのか?等気になることはたくさんありますよね・・・

尚、本記事に関連する内容として、GEMFOREX不正利用者急増による対応厳格化出金遅延Bitterz買収に関しては下記の記事をご参考ください。



  1. M&A買収協議中のGEMFOREXが一時サービス停止!出金遅延からここに至るまでの背景・経緯まとめ!
    1. 集団による第3者名義貸し&口座転売
    2. 50億円持ち逃げ事件
    3. 10億円未払い事件
    4. 出金遅延発生~サービス停止に至るまでの主な出来事まとめ!
  2. M&A買収協議中のGEMFOREXが一時サービス停止!事業継承の協議概要&今後の取引や入出金等はどうなる?【2023年7月31日更新】
    1. M&Aによる事業継承の協議概要【2023年7月31日更新】
    2. MT4・MT5ログインはできない?保有ポジションを決済できなければ損失補填される?デモ口座は?【2023年7月13日更新】
    3. ミラートレードも取引不可!【2023年7月14日更新】
    4. 入金・出金はできない?定額出金・遅延損害金はどうなる?
    5. コンタクトセンターがなくなり、当面の問合せ窓口はコンプライアンス部!【2023年7月6日更新】
    6. FAQが掲載される!中には辛辣な質問も・・・【2023年6月7日追記】【2023年7月20日更新】
      1. サポートと更新について
      2. サービス一般
      3. アカウント、口座について
      4. MetaTrader(MT4・MT5)取引について
      5. 入出金、資金移動について
      6. 定期預金サービスについて
      7. 損失補填について
      8. SNSなどの噂について
      9. ご意見&情報提供について
      10. M&Aについて
      11. SKY Membership Passについて
      12. 今後について
      13. 応援メッセージ
    7. M&A事業継承の協議は順調に進んでる?但しまだ具体的な情報(買収元等)は明らかになっていない【2023年6月10日追記】
    8. 現時点の今後の予定まとめ!サービス再開は9月中、出金は8/1~9/30が目途【2023年6月24日追記】【2023年7月31日更新】
    9. 新たに公開されたシンガポールの法律事務所「Quahe Woo & Palmer LLC」とは?【2023年6月30日追記】
    10. 7/14協議で各条件全合意!現在は買収金額の最終協議待ち。【2023年7月17日追記】
    11. 7/21最終協議で買収金額は6.5億ドルで合意!ついに買収先との協議が全てまとまった!【2023年7月24日追記】
    12. 7/31ついに譲渡契約締結!GEMFOREXのブランド名が変わりそう?今後のガイドラインも公表される!【2023年7月31日追記】
  3. 「Galaxy DAO」がGEMFOREXを買収!どんな会社?問合せ窓口はDiscord。ホワイトペーパー公開はまだ序文のみ。【2023年8月1日追記】【随時更新】
    1. GEMFOREXの買収先は「Galaxy DAO」!今のところ情報は少なく・・・【2023年8月1日追記】
    2. 公式Discordの使い方&サポートへの問合せ方法!英語のみ対応!「Waiting List」登録のメリットは?【2023年8月2日追記】【2023年8月8日更新】
    3. 公式DiscordのQ&A日本語翻訳まとめ!【2023年8月3日追記】【2023年9月22日更新】
    4. 公式Discordのお知らせ&ルールの日本語翻訳まとめ!【2023年8月9日追記】【2023年10月1日更新】
    5. ホワイトペーパー公開:日本円で出金はされず、独自トークン「GBOND」発行。長期間保有で利益は出る仕組みだけど・・・【2023年8月15日追記】
    6. ホワイトペーパー完成版公開は10月に延期&9/15からGBONDのレンディング開始とのこと【2023年8月31日追記】
    7. 公式サイトが更新されてる!Trade Planets&Galaxy DAOローンチパッドとは?【2023年9月1日追記】
    8. GBOND管理サイトが公開される!でもUSDCを借りて何ができるのか肝心なことはわからず・・・【2023年9月16日】
    9. stGBONDは9/29Uniswapへ上場予定&レンディングしたUSDCは出金できる件【2023年9月22日追記】
    10. stGBONDの売買方法の情報が公開:ロック解除したGBONDでどうやって購入するかが載ってない?【2023年9月25日追記】
    11. USDCレンディングを10/1再開予定:また先着順とのこと【2023年9月27日追記】
    12. 10/15までにUSDCレンディングしてくれたら1matic(ガス代)提供するとのこと【2023年9月28日追記】
    13. ユニスワップ上場直前にGBONDでstGBONDを獲得する方法が公開されたけど・・・【2023年9月29日追記】
    14. stGBONDは不定期で流動性を提供されるとのこと!その瞬間だけ早押し勝負?【2023年9月30日追記】

M&A買収協議中のGEMFOREXが一時サービス停止!出金遅延からここに至るまでの背景・経緯まとめ!

がっくりな女の子

まず、GEMFOREX公式サイトトップページ2023年5月31日に下記のような画面に変わりました。

【GEMFOREX公式サイト】サービス停止のお知らせの画面

前日入金100%ボーナスキャンペーン開催中にも関わらず銀行入金ができなくなり、M&A買収先との協議2023年5月31日までとされていたので、この後どうなるのか注目していた矢先に「サービス停止」と表示されて界隈激震しているわけですが・・・

GEMFOREXがここに至るまでの経緯・背景について以下簡単におさらいしていきます。

集団による第3者名義貸し&口座転売

2022年中頃から集団による第3者名義貸し&口座転売でのボーナスアービトラージ横行し、GEMFOREXを中心にボーナスを売りにした海外FX業者の多くが狙われて大きな損失を被ったのですが・・・

具体的には、最大8口座まで分割入金してもボーナス全口座付与できてしまう仕組みを特に狙われたようで()、大手ユーザー数が多く、常に100%・200%ボーナス大盤振る舞いだったGEMFOREXが最も被害額が大きかったそうです。

2022年12月GEMFOREXがこの件で規約違反者への対応厳格化することを発表して大きな話題になりましたが、同時にこの頃から資金難による出金遅延慢性的発生するようになりました。

GEMFOREX発生した第3者名義貸し&口座転売規約違反に対する対応厳格化について詳しくは下記の記事をご参考ください。

ゲムフォレックス侍
【激震】GEMFOREX加入のWFTSAとは?利用規約違反者急増(約1350名)による対応厳格化で売買不成立&証明書提出を求められるユーザーが続出で炎上!?

50億円持ち逃げ事件

これは2022年後半発生したとされていますが、この事件が明らかにされたのが2023年5月15日と結構最近になってからです。SNS事実と異なる内容拡散されているからという理由カミングアウトされました。

決済代行会社A社)が35,879,651USD約50億円)を持ち逃げしたそうです。現在は警察被害届提出主犯格捜索中で、示談成立しない場合は訴訟に入る予定とのことです。

もしこれが事実で、本当に日本警察被害届を出してるのであれば、主犯格指名手配されてメディアに大きく取り上げられてもおかしくないレベルの大事件だと思うのですが、今のところ特にそういった報道はないようです。50億円損失があったのは恐らく事実なのでしょうが、内部での犯行なのか真相はよくわかりませんので、この事件は続報待ちですね。

もし失った50億円を取り戻すことができれば大きいと思いますが・・・

10億円未払い事件

これも2022年後半発生したとされていますが、上記50億円持ち逃げ事件と合わせて2023年5月15日カミングアウトされました。

決済代行会社B社)による7,996,429.18USD約10億円)の未払いがあったようです。現在はGEMFOREX毎月1,000万円ずつ分割返済されており、示談成立して訴訟にはならないとのことです。

毎月1,000万円返済による定期収入があったから、毎週一人1万円定額出金を行ったのでしょうか?

ちなみに、この50億円持ち逃げ10億円未払い事件公表されたと同時に、NFTGEM Membership Pass販売開始が発表され、尚且つ入金100%ボーナスキャンペーン開催頻度週1回⇒2回に増えました。露骨なまでに資金調達目的だろうとしか言いようがないのですが・・・

出金遅延発生~サービス停止に至るまでの主な出来事まとめ!

以下、出金遅延発生~サービス停止に至るまでの主な出来事時系列で簡単にまとめてみました。主な出来事だけでもこの短期間でこれだけのことがあったのですね・・・

  1. 2022年中頃から集団による第3者名義貸し&口座転売横行
  2. 2022年後半50億円持ち逃げ&10億円未払い事件発生
  3. 2022年12月規約違反者への対応厳格化発表。この頃から出金遅延が出るようになる。当初はLP審査時間がかかり、出金まで15営業日目安とされていた。
  4. 2023年2月段階では、LPとの協議・原因調査・対策が概ね終了し、2月中に通常通りになる見込みとされていた。
  5. 2023年3月になっても出金遅延は一向に改善されず、その中で3月20日eKYC導入される。
  6. 2023年4月になっても出金遅延は一向に改善されず、その中でサードパーティ直接連絡するユーザーが増えて新たな問題になっていると主張するようになる。
  7. 2023年4月27日、予告なく突然公式ツイッターアカウント削除される。
  8. 2023年5月から、出金待ち全ユーザー週1回定額出金一人1万円)&月末年利5%遅延損害金付与が開始。同時に、サードパーティへの連絡によるアカウント停止措置強化
  9. 2023年5月15日50億円持ち逃げ&10億円未払い事件が公表される。同時に、NFTGEM Membership Pass販売開始入金100%ボーナスキャンペーン開催頻度週1回⇒2回増加
  10. 2023年5月26日M&Aによる事業継承の協議開始発表
  11. 2023年5月31日サービス停止
  12. 2023年8月1日(予定)M&Aによる事業継承による譲渡。この後出金遅延分全対応完了して取引再開

上記の出来事を含めてもっと詳しく経緯について確認されたい方は、下記出金に関する記事目次8にてリアルタイムで更新してますのでご参考ください。

ゲムフォレックス女子
【出金遅延中】ゲムフォレックスの出金は国内送金で手数料無料!出金してみたガチの着金時間&かかる日数・おすすめ銀行・方法・出金遅延についてまとめて解説!

2023年2月まではまだ出金遅延もなんとかなるのではという感はありましたが、実際には2023年3月以降になっても一向に改善されず、結局その後のeKYC導入定額出金・遅延損害金身売り先が決まるまでの延命措置・時間稼ぎだったのでしょうか?

また、一貫して出金遅延理由とされていたLP審査については、2023年5月になってからLP審査中とされているユーザーに対して定額出金を行ったり、50億円持ち逃げ事件等による資金不足原因出金できないことをカミングアウトしてますし、そもそもLP審査なんてものが存在したのかどうかも怪しいと見ざるを得ませんが・・・

まあまだ今後どうなるのかはわかりませんが、無事に買収されて2023年8月以降に無事に全ユーザー出金遅延解消されてからサービス再開されることを祈るのみですね・・・



M&A買収協議中のGEMFOREXが一時サービス停止!事業継承の協議概要&今後の取引や入出金等はどうなる?【2023年7月31日更新】

泣く女の子

M&Aによる事業継承の協議概要【2023年7月31日更新】

サービス停止後GEMFOREX公式サイトには以下のように記載されています。

M&Aによる事業継承の協議 ※2023年7月31日更新

2023年5月25日、GEMFOREXのサービスを展開中のセイント・ヴィンセント(英: St. Vincent)におけるGemTrade LLC(以下「対象会社」といいます)は、対象会社の全経営権を協議中の買収先が対価として取得(以下「本件取引」といいます)し対象会社の全事業を継承(債務も含め)する方向で協議開始、2023年7月14日の協議にて弊社が提示しておりました事業継承に基づく各条件につきまして全合意、7月21日の協議にて買収金額につきましても合意となりました。

買収先※2023年7月31日更新
2023年8月1日発表予定
買収合意金額※2023年7月24日更新
650,000,000USD
 ※当初の交渉提示金額は1,000,000,000USD
本件取引スケジュール※2023年7月31日更新

事業継承協議開始日:2023年5月25日

事業継承協議期間:2023年5月25日〜7月31日


経営権譲渡日:2023年7月31日
本件取引の流れ※2023年7月31日更新

1:事業継承に基づく各条件提示と協議(現在)

2:事業継承に基づく各条件と買収金額の合意

3:M&Aによる譲渡契約締結←現在地

4:買収先がGemTrade LLCの経営権と事業継承権取得

5:GemTrade LLCの全顧客引き継ぎ

6:財務状況整理

7:サービス再開
進捗状況
※2023年7月31日更新

2023年7月31日、M&Aによる事業継承に基づく譲渡契約が締結しました。2023年8月1日より買収先がGemTrade LLCの経営権と事業継承による引き継ぎを行なってまいります。この引き継ぎに10日程度必要になる見込みです。
引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

身売りが順調に進めばいいですねとしか言いようがないのですが、ユーザーが気になるのは出金遅延までちゃんと引き継がれるのかどうかの1点ですよね。出金遅延が引き継がれないような新会社では取引したくないですし・・・

高額交渉提示金額がわざわざ掲載されているのが気になるのですが、買収が決まったとしても足元を見られて結局格安で買い叩かれそうな気しかしないのですが、果たしてどうなるのでしょうか?

7/21最終協議買収金額6.5億ドル全て合意となり、どうやら予定通り事業譲渡・出金遅延全解消・サービス再開と進んでいきそうでしょうか?本件について詳しくはこちらをクリックすると該当の項目へジャンプします。【2023年7月24日追記】

MT4・MT5ログインはできない?保有ポジションを決済できなければ損失補填される?デモ口座は?【2023年7月13日更新】

保有ポジションがない場合、2023年5月31日からMT4・MT5ではログインできなくなります()。

なぜか私のパソコンだとスキャルピングフリー口座MT5)がノーポジなのにログインできていたのですが、1週間後にできなくなりました。デモ口座は実はまだログインできているのですが、メタクオーツ社から停止かけられてできなくなるのは時間の問題かと思います。【2023年6月5日追記】

保有ポジションがある場合は、MT4・MT5ログインできるものの新規エントリーはできなくなっており、2023年6月30日まで決済しなかったら強制決済になり、デモ口座でも同様の措置になるようですが、下記の通りどうやら保有ポジションがあってもMT4・MT5ログインできない場合があるようです。

現在お取引中のお客様について

サービス一時停止に伴いMetaTrader(MT4/5)も2023年6月30日(金)で停止となる為、2023年5月31日(水)より新規発注停止とし、2023年6月30日(金)までに決済頂きますようお願い申し上げます。とお伝えしておりましたが、6月5日(月)9時現在、MetaTrader(MT4/5)が停止しているとの報告がございました。現在、原因調査中となります。本件における損失補填も検討しております。詳細は改めてご連絡いたします。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

MT4・MT5ログインできないことによって損失が生じる場合、損失補填検討しているとのことですので、該当される場合は暫定窓口コンプライアンス部compliance@gemforex.com)にお問合せ頂く事をおすすめします)。
損失補填されたところで、最終的に出金されなければ絵に描いた餅で終わってしまう為、結局はM&A事業継承で復活することを祈るのみということにはなりますが・・・

MT4・MT5ログインできないことによって損失が生じる場合、2023年7月1日から損失補填相談窓口inquiry@gemforex.com)が新たな問合せ先になります。【2023年7月1日追記】
補填以外の問合せ先はこれまで通りコンプライアンス部compliance@gemforex.com)になるようです。

MT4・MT5保有中のポジションの取り扱いは下記の流れになるようです。【2023年7月10日追記】【2023年7月13日更新】

  • 7月1日9時以降に、順次強制決済開始
  • 7月12日中までに、全口座強制決済完了 6月30日の最終配信レートで強制決済
  • 7月14日中に、合算含み損益プラスの場合はお財布口座全額資金移動合算含み損益マイナスの場合はお財布口座資金移動はされずに、残高維持の状態再開後取引口座反映 いずれにしても保有中のボーナスは消滅しない

ミラートレードも取引不可!【2023年7月14日更新】

ミラートレードについてはマイページログインすれば取引履歴等は従来通り確認できますが、MT4・MT5と同様に新規エントリーはできず、2023年6月30日まで決済しなかったら強制決済になると思われます。

私自身のミラートレード専用口座資金お財布口座全額資金移動ボーナス込み)されたことを確認済みです。尚、公式サイトFAQによると、サービス再開後ミラートレード継続するのかは現時点で未定とされています。【2023年7月14日追記】

入金・出金はできない?定額出金・遅延損害金はどうなる?

サービス停止中は、いかなる手段の入金銀行振込、クレジットカード入金、仮想通貨入金)もできず、新たな出金申請もできず、出金手続き自体も行われません。

尚、出金目途・定額出金・遅延損害金については、GEMFOREX公式サイトには以下のように記載されています。

お客様の預かり資金について

M&Aによる事業継承による譲渡予定を2023年8月1日とし進めております。この事業継承金額をお客様への出金に充当してまいりたいと考えております。具体的な計画内容につきましては出来るだけ早い段階で発表出来るように進めております。そのような事から先日より進めておりました定額出金ならびに分割出金につきましては停止とさせて頂きます。誠に勝手ではございますが、何卒、ご理解頂けますと幸いです。また、お待たせしている間につきましては、引き続き、遅延損害金として出金申請頂いた日から30日経過後より完了されるまでの間、年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。

今後のガイドライン

今後のガイドラインにつきましては、シンガポールの法律事務所の元で行われる予定となり、本ページにて更新してまいります。具体的な再開の目処につきましては、M&Aによる買収が完了予定である2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、出金遅延分の全対応を完了させ、MetaQuotes社と協議の上、取引再開とさせて頂きます。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

事業譲渡予定通り2023年8月1日で進めば、この日以降に事業継承金額を使って出金遅延分全対応完了させて取引再開するとのことです。順調にいけばいいのですが・・・

また、サービス停止によって週1回一人1万円定額出金停止となるものの、月末年利5%発生する遅延損害金については引き続きお財布口座反映され続けるようです。

コンタクトセンターがなくなり、当面の問合せ窓口はコンプライアンス部!【2023年7月6日更新】

従来のGEMFOREXサポート窓口であるコンタクトセンター2023年5月31日時点では回答があり、2023年6月1日時点でもマイページアクセスできたのですが、2023年6月2日には下記の通りマイページからなくなっていました。

GEMFOREXマイページでコンタクトセンターが消えた!

M&A買収が決まって営業再開するまではコンタクトセンター稼働再開されないということなのでしょうね。

当面GEMFOREXへのサービス停止M&A絡みの問合せ専用窓口設置するとのことでしたが、その準備が整うまでは暫定的にコンプライアンス部compliance@gemforex.com)が対応するとのことです。

サービス停止になっても問合せ窓口はまだあるようですので、現時点で問い合わせたいことがあればコンプライアンス部メールをして頂くといいかと思います。

結局M&A事業継承協議完了まではコンプライアンス部compliance@gemforex.com)が問合せ対応を行い、専用窓口設置されないようです。

尚、MT4/MT5ログインできずに損失を被った場合のみ問合せ先損失補填相談窓口inquiry@gemforex.com)になります。【2023年7月6日追記】

FAQが掲載される!中には辛辣な質問も・・・【2023年6月7日追記】【2023年7月20日更新】

GEMFOREX2023年5月31日サービス停止後暫定窓口コンプライアンス部2回以上あった質問FAQとして公式サイトに掲載されました。

中には「加害者という認識はありますか?」等怒りのこもった辛辣な質問もそのまま掲載されていますが・・・

FAQ
※2023年7月24日更新7/20更新箇所を黄色7/24更新箇所を青色で記載

サポート・更新 / サービス一般 / アカウント・口座 / MT4・MT5取引 / 入出金、資金移動 / 定期預金サービス / 損失補填 / SNSなどの噂 / ご意見&情報提供 / M&A / SKY Membership Pass / 今後のGEMFOREX / 応援メッセージ

サポートと更新について

Q
連絡したら必ず返事が欲しい。
A

2023年6月8日(木)以降、メールでのご回答は行わず、本ページにて追記の形で回答させて頂く事にいたしました。頂いたメールにつきましては全て目を通させて頂いております。お客様の状況を確認した上で個別対応しなければいけない内容につきましては必ずメールにてご返信させて頂いております。

Q
テンプレートによる回答はやめて欲しい。
A

現在、お答え出来る内容は本ページに記載してまいります。その為、本ページを案内する事になる為、本ページに記載の内容、また本ページで概ねご理解頂ける内容につきましてはテンプレートにての回答となります。また、同じ方から同様のご連絡を頂く場合、前回と同じ回答となる為、テンプレートと思われてしまう場合もございます。ご了承下さい。

Q
何故、コンタクトセンターを閉鎖されたのですか?
A

窓口一元化の為、一時的に閉鎖とさせて頂きました。サービス再開となりましたらコンタクトセンターも再開となります。その際、サポート形態が変わる可能性はございます。

Q
全ての問い合わせに対して返信をせずにホームページへの記載のみで対応されるのでしょうか?
A

すでに本ページへ記載済みの内容につきましてはご返信を控えさせて頂いております。また、一般的なご質問につきましては本ページへ追記の形で返答させて頂きます。全てのメールに目を通させて頂き、お客様の状況を確認した上で個別対応しなければいけない内容につきましては必ずメールにてご返信させて頂いております。

Q
次回更新予定日とおおよその時刻を書くか一応の定時更新(例えば平日朝10:00に更新するとか)にして下さい。
A

更新する必要がある際に更新を行う為、事前にお伝えする事が出来ません。出来るだけ日本時間の平日午前中に更新を行うように心掛けております。また更新は不定期となります。

Q
FAQに掲載される基準を教えて下さい。
A

弊社宛メールに2回以上お客様から頂いたものにつきまして随時追加してまいります。また、弊社判断で追記が必要とした内容も掲載してまいります。

Q
更新頻度は決まっていますか?
A

不定期となります。

Q
更新された箇所をわかりやすく色分けして欲しい。
A

前回の更新箇所からの追記箇所については青字にしております。

サービス一般

Q
必要書類の提出で止まっております。いつ承認されますか?また、必要書類の提出はどうしたら良いですか?
A

現在、ご提出頂いている書類につきましてはサービス再開後に確認し承認の順序となります。また、書類提出につきましても再開後からの受付となります。サービス再開までお待ち下さい。

Q
銀行口座情報を登録したい。
A

現在、サービス停止中となります。サービス再開後にご登録下さい。

Q
誕生日やお友達紹介のボーナスチケットは期限が切れても使えますか?
A

大変申し訳ございません。再開後は利用出来ない可能性がございます。

Q
サービス停止中、ユーザーが出来る事は何になりますか?
A

マイページへのログインとマイページにて掲載されている各種情報の閲覧のみとなります。

Q
サービス(取引)再開の予定を教えて下さい。
A

M&Aによる経営権と事業継承権譲渡を2023年8月1日予定としております。その後、新経営陣指揮の下でサービス再開の準備に入り、まずは出金遅延者様に対する出金を完了してからとなる為、現在2023年9月を目標に進めております。

Q
御社が保有する私の個人情報データの開示を求めます。
A

お預かりしている個人情報はマイページにてご登録頂いた情報、お客様からご提出頂いた本人確認書類、マイページから取り出せる取引履歴のみとなります。現在、サービス停止中の為、弊社プライバシーポリシーに沿った個人データ開示請求に関する対応はしておりません。

アカウント、口座について

Q
口座を解約したい。アカウントを削除して欲しい。
A

口座に資金がない場合はお客様のアカウント情報をご連絡頂けましたらアカウント削除、そのアカウント内で開設頂いた口座の削除をいたします。口座に資金がある場合は、削除出来ません。

Q
口座維持手数料は発生しますか?
A

サービス停止中となります為、口座維持手数料は発生致しません。

Q
現在のアカウントや口座は再開後もそのまま使えるのでしょうか?
A

アカウントやお預かり資金の引き継ぎは行われますが、口座は変更になります。

Q
再開後、IBもそのままアカウントを引き継げるのでしょうか?その場合、IBに紐づいた顧客も継続されますか?
A

MetaTrader(MT4/5)が再開となりましたら基本的には引き継げます。しかしながら、IB利用規約に基づき新しい経営陣による審査が行われる予定です。その結果、IBアカウント抹消になる方が出て来る可能性もございます。新しく提供予定のプラットフォームにおいては未定となります。

Q
マイページにて残高が確認できません。
A

メールにてお客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたら確認いたします。

Q
マイページへのパスワードを忘れました。
A

パスワードをお調べし弊社からお答えする事はセキュリティ上、一切出来ません。こちら(https://gemforex.com/_passwd.php)よりパスワードの再発行を行なって下さい。

MetaTrader(MT4・MT5)取引について

Q
MT4/5にログイン出来ません。
A

スマホアプリではログイン出来ない為、PCにてログインくださいますようお願い申し上げます。PCをお持ちでないお客様は大変申し訳ございません。6月30日に強制決済となります。本件における損失補填につきましてはこの後記載のFAQをご確認下さい。

Q
口座凍結解除して欲しい
A

2023年6月30日(金)をもちましてMT4/5が停止となりました。そのような事から口座凍結解除を行う事が出来ません。

Q
再開後、MT4/5の利用は出来ますか?
A

現在の所、未定となります。

Q
再開後、ポジションは引き継げないのでしょうか?
A

再開後、改めての取引プラットフォームの提供となる為、ポジションは引き継げません。

Q
機会損失についても補填対象でしょうか?
A

将来的な部分における補填は行えません。

Q
口座単位での現在の残高が確認出来ません。
A

マイページにログイン頂き、保有口座一覧の取引残高でご確認頂けます。

Q
取引履歴が取り出せません。
A

マイページの保有口座リストより「取引履歴」がご確認頂けます。
なお、凍結中アカウントについては取り出せません。

Q
取引履歴をメールにて送って欲しい。
A

口座情報につきましては、マイページの保有口座リストより「オープンポジション一覧」「取引履歴」がご確認頂けます。

Q
年間取引報告書が欲しい。
A

申し訳ございません。M4/5が停止となりましたので現状、マイページの保有口座リスト内の「取引履歴」のみとなります。

Q
取引履歴では損益の合計がわかりません。これでは税理士及び税務署に報告できません。
A

申し訳ございません。M4/5が停止となりましたので現状、マイページの保有口座リスト内の「取引履歴」のみとなります。大変お手数で申し訳ございませんが、口座単位で入出金や損益などを計算頂き合算した損益をご提出頂きますようお願い申し上げます。

Q
資金やボーナスは引き継げますか?
A

MetaTrader(MT4/5)が再開となりましたら資金やボーナスは引き継がれます。新しく提供予定のプラットフォームではボーナス付与機能を予定していない為、ボーナスを引き継ぐ事は出来ません。

Q
御社サービス停止中の間、VPSサービスの料金についてはどのような取扱いになりますでしょうか? 現状口座にある金額が500,000円に満たないため、VPSは有料となっています。
A

VPSサービスご利用中のお客様には個別でご連絡を行わせて頂いておりますが、6月30日をもちましてVPSサービスは終了となりました。そのような事から利用料は発生いたしません。サービス再開後のVPSサービスについては未定となります。

Q
再開後、EAやミラートレード使い放題サービスは継続されますか?
A

現在の所、未定でございます。

Q
MT4/5の口座残高が損失補填分も含めお財布口座に移動されているのを確認しました。この残高は再開後の取引に使える認識でお間違いないですか?
A

ご認識の通りでお間違いございません。

入出金、資金移動について

Q
出金申請は出来ないのでしょうか?
A

現在、出金が出来ない為、出金申請も出来ない状況です。現在、8月1日以降を予定とし進めております。

Q
資金移動はできますか?
A

現在、サービス停止中の為、資金移動も出来ません。

Q
出金申請をキャンセルして取引口座に戻せますか?
A

可能です。お客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)とキャンセルしたい出金申請分をご連絡頂けましたら3営業日以内に行わせて頂きます。なお、出金遅延損害金は対象ではなくなります。

Q
IB、EP、SPなど各報酬、キャッシュバックのお支払いも8月1日以降になりますか?
A

申し訳ございません。そのようになります。

Q
遅延損害金は出金申請している方のみでしょうか?
A

出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。

Q
お財布口座に付与される損害金は出金申請できますか?
A

現在、8月1日以降を予定とし進めております。

Q
お財布口座に遅延損害金が反映されていません。
A

遅延損害金は出金申請頂いた日から30日経過後より完了されるまでの間、年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。もし、出金申請日から30日経過しているのも関わらず月末にお財布口座に反映されてない場合は、お客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたらお調べいたします。

Q
お財布口座とは何ですか?
A

新規口座開設を頂いた際、自動で付与される口座です。取引口座とは別にお客様のご入金頂いた資金を置いておける口座となり、いざとい時に取引口座に資金移動したり、一旦、取引口座から資金移動して資金を置いておく為の目的でご利用出来る口座です。

Q
遅延損害金が月末になっても自分の口座に振り込まれない
A

遅延損害金は出金申請頂いた日から30日経過後より完了されるまでの間、年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きます。お客様のご登録銀行口座に振り込まれるものではございません。

Q
損害金はいつまで発生しますか?
A

出金申請頂いている分につきましては出金完了時までとなります。出金申請分以外の預かり資金につきましては、2023年7月1日(土)以降、全決済が完了しお客様の預かり資金確定後から同様に年5%の利率にて月末にお財布口座に反映をさせて頂きますが、こちらにつきましてはサービス再開時までとなります。

Q
遅延損害金の計算式を教えて下さい。
A

出金遅延分につきましては、まず5月31日までは出金申請日からの日数分での計算になります。従って、出金申請額 × (0.05 / 365) ×出金申請日から5月31日までの日数 = 遅延損害金。6月1日以降は、遅延損害金分もお預かり資金分も1ヶ月単位での付与となる為、出金申請額 × (0.05 / 365) ×30日or31日 = 遅延損害金となります。

Q
遅延損害金の計算が間違っている
A

大変申し訳ございません。サービス再開後にメールにてお客様のアカウント情報(アカウントID、登録者名、登録メールアドレス)をご連絡頂けましたら確認いたします。

Q
入金もできないのでしょうか?
A

現在、サービス停止中の為、入金は出来ません。サービス再開後となります。

Q
8月1日まで待てば必ず出金されますか?
A

M&Aによる買収が完了予定である2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、まず出金遅延分の全対応を完了させてまいります。

Q
出金が8月1日より早まる可能性はありますか?
A

M&Aによる事業継承による譲渡予定を2023年8月1日とし進めております。この事業継承金額をお客様への出金に充当してまいりたいと考えております。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となります。そのような事から現時点で8月1日より早まる可能性はございません。申し訳ございません。

Q
8月1日以降、必ず出金するとお約束下さい。
A

M&Aによる事業継承による譲渡予定を2023年8月1日とし進めております。この事業継承金額をお客様への出金に充当してまいりたいと考えております。現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となります。どのような形であれ全額出金を進めてまいるつもりで取り組んでおります。

Q
8月1日以降に順次出金とありますが、以降ということは数ヶ月や数年の可能性もあるということですか?
A

現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第の予定となっております。サービス再開については9月中を目標に進めております為、出金につきましては8月1日〜9月30日の間になると思われます。あくまで目処となりますので変更がございましたら更新して参ります。

Q
8月1日以降の出金順を教えて欲しい。出金申請日順になりますか?
A

基本的には出金申請日を基準に順番に進めてまいりますが、若干前後する場合もございます。出金再開から約10日〜20日で出金遅延者様の出金を完了させたいと考えております。現在、SNSなどのネットで意図的に騒ぎを大きくされている方、誹謗中傷を行なっている方、その方々と関わられている方、脅迫メールを送って来る方につきましては対応検討中です。

Q
出金申請者への出金開始は「本件取引の流れ」に記載の「6:財務状況整理」の段階になってからの認識でお間違いないでしょうか?
A

ご認識の通りとなります。

Q
出金申請はいつから可能になりますか?
A

まずは2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、現在、出金申請中で出金をお待ち頂いているお客様の出金を完了させてから出金申請再開を予定しております。

Q
ログイン情報を忘れてしましました。また、携帯の機種変更の際、Googleの二段階認証の移行を忘れた為に口座にログインできません。
A

現在、サービス停止中となりますので緊急ではない限りサービス再開後のご対応とさせて頂く事になりますが、マイページの情報については、乗っ取りや本人以外からのお問い合わせの可能性もあるので、サービス再開後に身分証明書や顔写真をメールにて添付しお送り下さい。提出済のKYCと比べ一致しましたらマイページログインPWをお伝えさせて頂きます。

Q
一部IBにおいて今回の出金遅延に関する損失補填を行うIB業者が出て来ているようですが、その件に関して御社の見解と自分がどこのIBから口座を開設したか調べる方法を教えて下さい。
A

この度はIB様にまでご迷惑をおかけする事になり本当に申し訳のない気持ちでございます。しかしながら、本件においてIB様が補填する義務はございません。IB様に補填を求めるのはおやめ下さい。また、IB様の情報をお客様にお伝えする事は行っておりません。

Q
某IBが今回の遅延金を全額補填するとの記事をみました。8月1日以降に出金が開始されるのであればIBが全額補填など必要ないと思いますがどうなっているのでしょうか?
A

そのIB様より弊社宛にご連絡を頂けていない、また弊社からも連絡が取れていない状況にございます。その為、今後のご相談が出来ていない状況です。いずれにしましても本件においてIB様が補填する義務はございません。

Q
なぜIBを庇うのですか?御社を紹介したIBにも責任があるのでは?
A

本件においてIB様には一切の責任はございません。本件において責任のないIB様が補填する義務もございません。本件においてIB様へ連絡されるのはおやめ下さい。

Q
保全口座が永続的に凍結との事ですが、出金や口座に保有している資金に影響はありますか?
A

保全口座に関しては前述の通りの理由で全てにおいて解決するまで凍結となってしまいましたが、前述の【お客様の預かり資金について】の項目にて記載の通り、M&Aによる事業継承金額にて新しい経営陣がお客様への出金にも充当してまいる予定です。本ページ内に記載の通り、出金につきましては現在、2023年8月1日以降、サービス再開の目処が立ち次第、一括出金にて対応予定です。また出金申請されていないお預かり資金につきましても再開後のお客様の取引口座に反映いたします。あくまで【保全口座につきまして】の項目に記載の内容は保全口座に関する進捗報告となり出金やお預かり資金への影響はございません。

Q
MT4/5の口座残高がお財布口座に移動されているのを確認しました。この残高はサービス再開後に出金申請可能でお間違いないでしょうか?
A

ご認識の通りでお間違いございませんが、正確にはサービス再開後、アカウントを新しい口座に引き継いだ後、出金申請が可能になります。

定期預金サービスについて

Q
定期預金サービスはどうなりますか?
A

再開後、定額預金サービスは停止となります。7月中に解約処理となりお財布口座に反映させて頂きます。

Q
定期預金の利息はいつまで付与されますか?
A

5月31日サービス停止となる為、金利付与は4月30日付けのものが最後となります。

損失補填について

Q
損失補填相談窓口はコンプライアンス窓口と何が違うのですか?
A

損失補填相談窓口は損失補填に関する問い合わせのみお受けしております。それ以外のお問い合わせにつきましては回答が出来ない為、ご返信も行っておりません。何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

Q
ミラートレード取引を行っていました。こちらも損失補填確認の対象になりますか?
A

MT4/5取引・ミラートレード取引いずれも対象となります。現在、取引の確認を行っております。

Q
〇月〇日の終値で損失補填希望です。
A

大変申し訳ないのですが、お客様側にて損失補填価格をご指定いただくことはお受けしておりません。

Q
元金を補填してください。
A

元金保証は行っておりません。損失補填対象となっているお客様のみ対応させていただくこととなります。

Q
自分が意図しないタイミングで強制決済が行われている。ポジションを元に戻して欲しい。
A

再開後、改めての取引プラットフォームの提供となる為、ポジションの復活は不可となります。

Q
サービス停止となるため、ポジションの決済をしてほしいと言われたので決済を行った。希望しない価格で決済をしたので損失補填して欲しい。
A

事前にサービス停止になることをご案内させていただいた上でポジション決済をお願いしておりましたため、お客様ご自身で行われた決済につきましては、損失補填の対象外とさせていただきます。

Q
問い合わせをすれば損失補填はしてもらえますか?
A

確認されたいお取引の注文番号をご連絡いただいた方については確認を取らせていただきますが、お問い合わせいただいたことで損失補填をお約束するわけではございません。そして、通常取引時に行われたお取引につきましては、補填確認対象外となりますのでご了承ください。

Q
6月末までに含み損を抱えたまま自分で決済したポジションについて損失補填対象となるのか?
A

お客様ご自身で決済されたポジションにつきましては損失補填対象外となります。

Q
レートを確認しながら決済のタイミングを見計らっていたが、追加入金が出来なかったのでロスカットされていた。この分を補填してください。
A

そのような状況でのロスカットは補填対象外とさせていただきます。

SNSなどの噂について

Q
SNSなどで流れている噂は本当でしょうか?
A

弊社が把握している範囲内でとなりますが、一部、本当の事もございますが、ほとんどが嘘の情報となります。弊社や本件と関係のない会社様や個人様を巻き込まれておられますが信用しないようにして下さい。あのように事を荒立ててお金を請求したり、情報提供料を徴収、債権回収のような事をしていたり、他の業者などに誘導しているとの事で弊社宛にも数多くの連絡が届いております。また弊社宛に脅迫し多額な金額を請求している人物もおります。一切、関わらないようにお気をつけ下さいませ。

Q
巷では回収してやるから半分よこせと言った内容がTwitterやオープンチャットで流れていますが、何を信じればいいのでしょうか?そんなことしないと出金されないのですか?
A

そのような方に依頼されましても弊社は対応しておりません。一切、関わらないようにして下さい。

Q
巷では出金されている人もいるみたいですがどういうことですか?
A

現在、サービス一時停止となりますので、そのような事は一切ございません。

Q
ネットの情報で見たのですが4月にGEMFOREXが買収先に嘘の財務状況を伝え買収が破談になったとのことですが事実ですか?
A

そのような事実はございません。

Q
すでに倒産している噂がありますが?計画倒産などはないですか?
A

倒産はしていません。計画倒産もございません。今はM&Aによる事業継承の協議中です。

Q
出金が成功したら成功報酬50%いただきます。と謳ってる方がツイッターやオープンチャットにいますが信用して相談していいですか?
A

信用しないようにして下さい。そのような方とは一切、関わらないようにして下さい。

ご意見&情報提供について

Q
他には絶対に内緒にするので自分だけ内緒で出金してくれませんか?
A

弊社はそのような個別交渉は受け付けておりません。

Q
5億円支払え!それで引き下がってやる!
A

弊社はそのような脅しによるお支払いは行えません。

Q
●●万出金申請中ですが、出金してくれたら●●万あげるのでやってくれませんか?もちろん極秘で。
A

弊社はそのような個別交渉は受け付けておりません。

Q
ある御社IBが御社に弱みを提示し優先交渉権を得ている事をTwitterで言っています。御社から優先交渉権を得ている事を公言して威張っているのは正直不愉快でなりません。
A

弊社はそのような優先交渉権を与えるような事も一切行っておりませんし、個別交渉も受け付けておりません。その方の虚偽による発言で注目を集め、情報提供料を徴収、債権回収のような事をしたり、他の業者などに誘導しているとの事で弊社宛にも数多くの連絡が届いております。おそらくそういった形でお金を集めようとされているものと思われます。一切、関わらないようにお気をつけ下さいませ。

Q
LINEのオープチャットにて真偽不明の内容で様々なやり取りが行われています。以前はツイッターでの情報交換が主でしたが、現在はLINEのオープンチャットが中心となっています。一部の利用者の呼びかけで同オープンチャットや同類のツイッターアカウントを通報する動きがあり、私も通報を行なっていますが、対応までに時間を要するようです。全ユーザーに通報の呼びかけをして欲しいです。
A

ありがとうござまいす。心より感謝申し上げます。これを見ている皆様、是非、ご協力を頂き、そのようなアカウントを削除頂けるように通報のご協力を頂けますと幸いです。

Q
本ページに記載の内容以外に詳しい情報を教えて欲しい。
A

お客様にお答え出来る情報は、全て本ページにて掲載してまいります。それ以外の情報をお問合せ頂けましてもお答え出来ません。

Q
加害者という認識はありますか?
A

弊社が大きな被害を受けた事でお客様にも大きな被害を与えている認識はございます。本当に申し訳ございません。

Q
サービス停止直前までGEM Membership Pass(GMP)やボーナス提供なども含め営業していた理由は何故ですか?詐欺なのではないのでしょうか?
A

直前までサービス停止するつもりは考えておりませんでした。しかしながら、何かを行う度にSNSなどのネットで騒ぎを大きくされている方々からの妨害が入ります。その為、新たな経営陣の意向もあり全てにおいて一時停止を行うことになりました。多くの皆さんの声でこのような方の言動を抑えて頂きたいです。ご協力頂けますと幸いです。

Q
新しい経営陣の方針だと思いますが、やはりサービスを一時停止した理由が分からないし、納得できません。世間には伝わってないです。経営陣はなぜその方が良かったと思ったのか教えて欲しい。
A

前述の内容と重複してしまいますが、サービスを継続しながらでは、SNSなどのネットで騒ぎを大きくされている方々からの数々の妨害が入ります。その結果、サードパーティにもご迷惑がかかると判断した為、新しい経営陣と協議した結果、サービスを一時停止する事になりました。

Q
公式Twitterが再開されておられるようですが?もし公式でないのであれば削除下さい。
A

現在、公式サイト以外の公式のものはございません。弊社公式でない為、弊社側で削除する事が出来ません。

Q
御社の公式Twitterが非公式として再開されています。理由を説明下さい。
A

お客様からのご指摘を受けお調べいたしました。弊社公式Twitterが削除された後にどなたかが同じアカウント名で取得され運営されているのではないかと思われます。アカウントも削除後は解放され同一アカウントの取得が可能との事でございます。弊社とは関係ございません。

Q
Twitterやオープンチャット、5ちゃんねるなどでデマ情報の販売や出金救済を謳った二次被害が多発しております。御社からも対応して下さい。
A

絶対に関わらない、お金を支払わないようにして下さい。これを見ている皆様、是非、ご協力を頂き、そのようなアカウントの削除要請頂けるように通報のご協力を頂けますと幸いです。

Q
集団による第3者名義貸し&口座転売に関わった方の情報提供をしたいのですが何をお伝えすれば良いですか?
A

ありがとうございます。どんな些細な情報でも構いません。お客様がご存知の情報をお教え下さい。SNSやオープンチャットなどのアカウントや書き込みやメールなど何でも構いません。現在、SNSやオープンチャット、YouTube、5ちゃんねるなどのアカウントであれば本人特定が可能な状況です。

Q
ある方に誘われ口座転売、名義貸しを行いました。経緯から全てお話します。許してもらえませんか?
A

ご連絡ありがとうございます。あなたのアカウント情報と誘われた方の情報をお教え下さい。

Q
SNSやオープンチャットなどで御社のありもしない情報発信やユーザーの不安を煽るなどの妨害行為をされている人達についてアカウント削除や口座凍結などを検討されては如何でしょうか?
A

現在サービス停止中の為、利用規約やガイドライン違反などによるアカウント削除や口座凍結などは出来ない状況にございます。新しい経営陣に代わりサービス再開する段階で該当者のアカウントや口座の引き継ぎは行われずアカウント削除となると思われます。これらに関わっている方も同様の対応になる予定です。そうならない為にもフォローを外す、同じオープンチャットから外れるなど一切の関わりを止める事をお勧めします。現在、多くの方から情報提供を受け、アカウント特定を水面下で行なっております。また、弊社宛のメールで脅迫を行われた方や以前にサードパーティにご連絡されていた方も同様の対応になると思われます。該当者様のお預かり資金は該当の書き込み全削除と謝罪を頂いた上で示談成立までロックされる事になるかと思われます。

Q
以前出金遅延者を募って折半でゲムフォレックスから、出金催促誘して助ける口実で困っている人からお金獲ろうとした⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎って人が8月1日以降ゲムフォレックス妨害する計画を考えているようです。これはいかなる理由があっても犯罪行為、犯罪予告に当たると思います。全ユーザーにも被害が及ぶ為、御社弁護士に相談、警察に通報などの対応を求めます。あと、全ユーザーへ注意喚起を行って欲しいです。
A

現在、多くの方からご連絡を頂いており対応を検討しております。皆様へのお願いです。この方とは一切関わらないようにされる事をお勧めします。弊社もこの方との直接の関わりは今後も含め一切行いません。

M&Aについて

Q
新オーナーの情報を公開して欲しい。
A

現在協議中となる為、現時点での公開は出来ません。

Q
M&Aによる事業継承金額で現オーナーが出金遅延分をお支払いするのですか?
A

現在の債務(未出金分)も含めて事業継承となります為、新しい経営陣が事業継承金額を現オーナーに渡すのではなくお客様への出金に充当して行く形で譲渡契約を進めております。

Q
M&Aによる買収先は御社のどこに興味を持ち価値を感じているのでしょうか?
A

今までの実績と今後のビジョンに深く感銘と興味を持って下さりました。

Q
M&Aによる事業継承となった場合、全顧客の情報は新しい経営会社に移管されますよね?
A

事業継承となりますのでご認識の通りとなります。

Q
アカウント削除したいが、残高があり削除出来ない。でも新会社に個人情報が渡るのが嫌と言う人への対応はどうお考えですか?
A

事業継承後でなければ出金が出来ない状況となる為、お客様情報も含め引き継ぎが必要になってまいります。

SKY Membership Passについて

Q
SKY Membership Pass(SMP)のお問合せ先は?
A

SKY Web3 Visionの公式Discordまでご連絡をお願いいたします。SKY Web3 VisionはGEMFOREXとは別団体であり通常とはご案内窓口が異なります。ご了承くださいませ。
https://discord.com/invite/gemweb3
※Discordの参加には、Discordアカウントが必要です。

Q
SKY Web3 Visionプロジェクトは継続されますか?
A

もちろんでございます。SKY Web3 Visionは今後の弊社サービスにおける新たな経営ビジョンになる事になります。

今後について

Q
今後、御社はどう進んで行くおつもりですか?
A

再開後は新しい経営陣の元でMetaTrader(MT4/5)の再開、オリジナルプラットフォームの提供も予定しております。また、GMPプロジェクトにてFXブローカーにおける全く新しい概念の取引システム提供も予定しております。

Q
現在のスタッフさんは再開後も残りますか?
A

様々です。残る意思を示している者もいれば、引き継ぎ後に退職される者もいます。

応援メッセージ

Q
我々ユーザーが望む事は1日も早く従来のGEMFOREXに戻って頂く事です。潰れてしまうような事があっては困ります。大変な状況下ではありますが、ユーザーの為にも頑張って下さい。
A

ありがとうございます。1日も早い収束と再開を目指してスタッフ一同取り組んでまいります。

Q
頑張ってください!HPの更新、またQAの掲載が前進を感じることができて希望がみえてきます。どんな小さな事でもいいです。前に進んでいる証としてこまめなアナウンスをお願いいたします。信じて待ちます。
A

ありがとうございます。本ページがお客様と弊社との架け橋となっていると理解し努めてまいります。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

FAQはまた随時更新されるのだと思われますが、要するに上記と同じ質問をしたら同じような回答がくるということですね)。サービス停止直前までGMPやボーナス提供なども含め営業していた理由」は当時の状況からも露骨なまでに資金調達目的としか言いようがないと思うのですが、同じ質問をしても同様の回答がくると思われます)。

現状GEMFOREXコンプライアンス部への問合せの殆どが公式サイトFAQ記載済み内容の為、2023年6月8日(木)0時以降の問合せは基本的にメール返信はせず、回答が必要な内容のみFAQに追記していく形を取るとのことです。

また、本当にM&A買収が上手くいき、8/1以降出金遅延全解消されるのか?というユーザーが今一番知りたい肝心なことは残念ながらまだわかりませんので、引き続き続報を待つしかないようですね・・・

M&A事業継承の協議は順調に進んでる?但しまだ具体的な情報(買収元等)は明らかになっていない【2023年6月10日追記】

最近GEMFOREX公式サイトFAQ連日更新されており、質疑応答掲載数が大分増えましたね。暫定窓口コンプライアンス部メールを送っても返信がくるわけではなく、必要に応じてFAQ回答追記されるという形式なので、無駄骨にならないように問合せる前にFAQを確認しておくといいかと思います。

このFAQの中にはいろいろ思うところもある質疑応答もありますけど、その中でもM&A協議破断になったらどうなるのか?という質問に対して、事業継承の協議は概ね順調に進んでる」とわりと強気な回答がされてるのが気になりますね。

GEM Web3 Visionを今後の事業の主軸の一つに掲げていたり、MT4・MT5以外オリジナルプラットフォームを用意していることに言及したり(停められたメタクオーツ社からいつ再開の許可を取れるかわからないから?)、他にもこれだけ細かく回答(気になる箇所も一部ありますが・・・)してますので、今のところ当初の宣言通り8月1日以降サービス再開するつもりだという意志は感じられますね。

但し、協議が決まって手続きに入ったとはされておらず、新オーナー情報もまだ明らかにされていませんし、現時点では出金遅延解消されそうかどうかの根拠はまだ確認できないといったところでしょうか?

買収元GEMFOREXよりも遥かに事業規模の大きい大手だということが判明したら一気に期待感も上がりますけど、全く聞いたこともない会社(名前が変わっただけで実態が従来通りというパターンw)だったら出金遅延されずにサービス再開されるかもしれませんし(そうなったら物凄く炎上しそうですが・・・)、まだまだ予断を許さない状況ですよね・・・

現時点の今後の予定まとめ!サービス再開は9月中、出金は8/1~9/30が目途【2023年6月24日追記】【2023年7月31日更新】

先日のGEMFOREX公式サイトFAQ更新にて、買収先債務出金遅延分)の継承合意に至ったと掲載され、あとは詰めの協議で無事に正式合意に至り、買収先が早く公開されることを祈るのみですが・・・

現時点2023年6月24日)でGEMFOREX側が明らかにしている今後の予定について時系列で以下まとめてみました。あくまで現時点での目途に過ぎず、今後変更される可能性は大いにあると思われますが・・・

本日GEMFOREX公式サイト今後のガイドライン公表されましたので、以下スケジュール反映させました。【2023年7月31日追記】

  • 2023年5月31日サービス停止
  • 2023年6月19日協議にて、債務出金遅延分)も含め継承合意。まだ全合意ではなく、譲渡金額事業継承時期継承範囲について協議中
  • 2023年6月30日MT4・MT5保有中ポジション順次強制決済7月12日全口座強制決済完了
    保有中のポジションがあってもログインできずに損失被る場合は損失補填の対象。
  • 2023年7月14日協議にて、事業継承各条件全て合意買収金額について最終協議中
  • 2023年7月31日M&Aによる事業継承に基づく譲渡契約締結
  • 2023年8月1日買収先発表経営権事業継承引き継ぎ10日程かかる見込み。
  • 2023年8月1日8月15日ホワイトペーパー公開予定
  • 2023年8月15日~8月31日新オーナーにて出金遅延者への出金対応予定
  • 2023年9月1日〜30日サービス再開目標。

事業譲渡される前にホワイトペーパー公開する予定とのことでしたので、また詳細な日程新オーナーの方針等も後日明らかになると思われますが、上記ご参考にして頂ければ幸いです。
上記スケジュール更新しましたので改めてご参考ください。【2023年7月31日追記】

新たに公開されたシンガポールの法律事務所「Quahe Woo & Palmer LLC」とは?【2023年6月30日追記】

昨日(2023年6月29日)、GEMFOREX公式サイト近日中に公開予定とされていたシンガポール法律事務所名前が下記の通り公開されました。

本件に関する顧問弁護士

Quahe Woo & Palmer LLChttps://www.qwp.sg/ )
※弊社顧問契約の代理人の為、お客様からのご連絡には対応しておりません。本件に関するお客様からのご連絡は後述の【本件に関する窓口】からのみ受付しております。弊社判断で代理人を通した対応が必要と判断した場合、弊社顧問弁護士から対応させて頂きます。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

GEMFOREX顧問弁護士所属するシンガポール法律事務所Quahe Woo & Palmer LLCクアヘ・ウー・アンド・パーマー合同会社)だと公開されましたが・・・このQuahe Woo & Palmer LLCでググってみたらシンガポール刑事事件等のニュース記事弁護士名前と一緒にこの事務所名もとてもよく出てくるのですが、どうやらシンガポールでは結構有名な法律事務所のようです。

2009年シンガポール事務所が設立され、元々ローレンス・クアヘLawrence Quaheクリストファー・ウーChristopher Woo名前からなるLawrence Quahe Wooという法律事務所だったところ、マイケル・パーマーMichael Palmerが入社したタイミングでQuahe Woo & Palmer改名されたようです。

経歴 ※原文は英語で、以下日本語翻訳してます。

2013年4月、パーマーはハリー・エリアス・パートナーシップを去り、法律事務所ローレンス・クアヘ・アンド・ウーに入社した。彼が入社したとき、会社はQuahe Woo & Palmerに改名された。

引用元:Wikipedia「Michael Palmer (politician)

また、2023年2月1日にはロンドン事務所Quahe Woo & Palmer Ltd)も設立され(以前は香港にも事務所があったようですが)、国境を越えた事業活動サポートできるということも強みの一つのようです。

まあ実績のある有名法律事務所名前がちゃんと公開されましたので、事業継承&サービス再開に向けて着々と進んでいるのかなという印象ですが、次は買収先会社名公開待ちですね。FAQ文言を見る限りでは恐らく7月中には公開されると思われますが、早くユーザー側を安心させてほしいものですね・・・

7/14協議で各条件全合意!現在は買収金額の最終協議待ち。【2023年7月17日追記】

2023年6月19日債務出金遅延分)の継承合意公表されてから1ヵ月経ち、ようやく事業継承協議進捗状況更新されましたが、各条件合意したとのことです。

M&Aによる事業継承の協議進捗状況

2023年7月14日の協議にて弊社が提示しておりました事業継承に基づく各条件につきまして全て合意となりました。合意となった事業継承に基づく各条件の内容につきましては非公開となります。引き続き、買収金額について最終協議をしてまいります。譲渡予定日に関しては予定通りとなります。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

全て合意したと言っておきながら買収金額はまだ合意してないんかい!という突っ込みは置いておき、今のところスケジュール的にも8月1日事業継承に向けて段階的順調に進んでいるという印象ですね。

勿論買収先情報公開されて、8~9月の間新オーナーの下で出金遅延全解消されるまでは安心できないのですが、あとは残り2週間で予定通り最も肝心な買収金額最終合意を得られることを祈るのみですね。

GEMFOREXサービス停止前公表された交渉提示金額・10億ドル不安要素でしたが、債務継承について合意済みだったら正直いくらで合意しようがユーザーへの影響は殆どないと思いたいのですが・・・あとは吉報を待つしかないですね。

7/21最終協議で買収金額は6.5億ドルで合意!ついに買収先との協議が全てまとまった!【2023年7月24日追記】

1週間前7月14日)の時点で、買収先との協議各条件全合意&買収金額最終協議待ちだと公表されてましたが、ついに7月21日協議買収金額合意になった旨が公表されました。

M&Aによる事業継承の協議について

2023年5月25日、GEMFOREXのサービスを展開中のセイント・ヴィンセント(英: St. Vincent)におけるGemTrade LLC(以下「対象会社」といいます)は、対象会社の全経営権を協議中の買収先が対価として取得(以下「本件取引」といいます)し対象会社の全事業を継承(債務も含め)する方向で協議開始、2023年7月14日の協議にて弊社が提示しておりました事業継承に基づく各条件につきまして全合意、7月21日の協議にて買収金額につきましても合意となりました。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

尚、当初の交渉提示金額は10億ドルでしたが、買収合意金額は6.5億ドルとのことです。

買収合意金額

650,000,000USD

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

10億ドルという高額提示不安要素でしたが、35%オフ価格合意になったようです。この買収金額妥当なのか、それとも旧オーナー側が折れて安い買い叩かれたのかはわかりませんが・・・結局旧オーナーは抱えた債務出金遅延分)も含めて全部買い取って欲しいとお願いする立場なわけで、大抵の条件には飲まざるを得ないのだと思いますけどね・・・

まあユーザー側からすればいくらで買収するかなんてことは正直どうでもよくて、これでM&A協議が全て合意したという事実が大事なんですけどね。要するにこれで予定通りに出金遅延の全解消⇒サービス再開に向かう可能性大になったということですよね!

尚、今後は正式文書での譲渡契約締結を予定通り8月1日目標多少前後する可能性はあるとのことですが)で進めていくようです。

進捗状況

M&Aによる事業継承に基づく合意内容に基づき弊社弁護士により契約書の作成を行っております。その後、双方にて内容確認を行い、M&Aによる譲渡契約締結に向けてスケジュール調整を進めてまいります。現在の所、最短で8月1日になる見込みですが、双方の対面によるスケジュール調整の関係上、1週間ほどずれ込む可能性がございます。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

7/31ついに譲渡契約締結!GEMFOREXのブランド名が変わりそう?今後のガイドラインも公表される!【2023年7月31日追記】

先週時点でM&A協議買収額も含めて全て合意したと公表されていましたが、本日2023年7月31日買収先と無事譲渡契約締結できたようですね!

GEMFOREX公式サイトトップページ:譲渡契約締結
引用元:GEMFOREX公式サイトトップページ

進捗状況

2023年7月31日、M&Aによる事業継承に基づく譲渡契約が締結しました。2023年8月1日より買収先がGemTrade LLCの経営権と事業継承による引き継ぎを行なってまいります。この引き継ぎに10日程度必要になる見込みです。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

また、気になる買収先については明日2023年8月1日発表予定とのことです。6.5億ドル買収した会社が一体どこなのか楽しみにしておきましょうw

買収先

2023年8月1日発表予定

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

尚、今後の予定についてもざっくりと公式サイト公表されました。事業継承引継ぎ10日間くらいかかる見込みとのことですので、財務状況整理出金遅延全解消)は8月後半想定しているようです。

今後のガイドライン

・2023年8月1日〜15日:ホワイトペーパー公開予定
・2023年8月15日〜8月31日:出金遅延者様への出金対応予定
・2023年9月1日〜30日:サービス再開目標

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

再開時サービス内容方針についてはホワイトペーパー公開されたらもう少し具体的なことがわかるかもしれませんね。

あと最後に、@gemforex.com全メールアドレス本日2023年7月31日)付けで停止になるとのことですが・・・

お客様サポート窓口

M&Aによる事業継承協議完了まで弊社コンプライアンス部が対応しておりましたが、明日より窓口が変更となります。新しい窓口は明日、公開いたします。なお、@gemforex.comの全メールアドレスは本日を持ちまして停止となります。何卒ご了承下さい。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

gemforex.comドメインが変わるということは、つまりブランド名GEMFOREXから一新されるのかもしれませんね。最近TwitterXに変わりましたが、買収先がもしXMだったらXGEMExnessだったらEXGEMでしょうか?w

それも明日2023年8月1日)か、遅くともホワイトペーパー発表される8月15日までには判明すると思われるので楽しみにしておきたいと思います。



「Galaxy DAO」がGEMFOREXを買収!どんな会社?問合せ窓口はDiscord。ホワイトペーパー公開はまだ序文のみ。【2023年8月1日追記】【随時更新】

ピンク髪女の子

前の見出し目次2)が大分長くなってきたのもあり、GEMFOREX事業譲渡されたこのタイミングで見出しを新しくしました。以後買収先の「Galaxy DAO」に関する情報はこちらで追記していきます。

GEMFOREXの買収先は「Galaxy DAO」!今のところ情報は少なく・・・【2023年8月1日追記】

2023年8月1日へ日付が変わり、GEMFOREX公式サイトトップページが下記のように変わりました。GEMFOREX6.5億ドル買収したのはGalaxy DAOという仮想通貨業者とのことです。
英語表示でしたが、以下日本語翻訳で表示させています。

GEMFOREX買収先はGalaxy DAO
引用元:GEMFOREX公式サイトトップページ

M&Aによる経営権譲渡及び事業承継に関するお知らせ

2023.08.01

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様に重要なお知らせがあります。

GEMFOREXは、2023年7月31日に経営権の譲渡とM&Aによる事業承継契約の締結を完了し、2023年8月1日より買収先であるGalaxy DAOにより運営されます。今後ともGEMFOREXをよろしくお願いいたします。

引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして

尚、2023年7月31日@gemforex.com全メールアドレス停止になり、新しい問合せ窓口メールではなく、SKY Web3 Visionと同様にDiscordになるようです。

他に今判明している情報はX(旧Twitter)ホワイトペーパーの序文くらい現時点ではわからないことだらけなのですが、急ぎで確認されたい方はDiscordに問合せてみてはいかがでしょうか?マイページは従来通りログインできるみたいですね。

まだ経営権が切り替わった直後で、旧オーナー側からの引継ぎ10日程かかるとのことでしたし、今のところは続報待ちで、とりあえずホワイトペーパー全文の公開待ちでしょうか?

Galaxy DAOは下記Galaxyという仮想通貨トークンと関係あるのでしょうか?ASTRALS公式サイトを見るとGalaxy DAOという単語も出てきますし、X(旧Twitter)フォロワー2.9万人ですね。
下記は別団体のようです。

コインマーケットキャップ Galaxy DAO
引用元:CoinMaketCap「Galaxy」
Astrals Galaxy DAO
引用元:ASTRALS

また、Galaxy DAOと似たような名前のものは他にもいくつかあり、いずれかと関係あるのかどうかですよね。あとGalaxyといえばブランドアンバサダーベッカム氏が所属してましたが、ベッカム氏と関係あるのでしょうか?ベッカム氏だったらGEMFOREX出金遅延全解消させる資金力はありそうですが・・・
恐らく今回ベッカム氏とは関係ないと思われます

現時点では情報が少なくてまだよくわからない状況ですが、いろいろ調べてみてわかること等が出てくれば本記事にて都度追記もしくは新規記事作成)していきたいと思います。

公式Discordの使い方&サポートへの問合せ方法!英語のみ対応!「Waiting List」登録のメリットは?【2023年8月2日追記】【2023年8月8日更新】

GEMFOREX買収したGalaxy DAO公式Discordで早速チャットルームをご利用の方も多いようですが、Discordでのサポートへの問合せ方法等がわかってない方も多いように見受けられますので、以下簡単に解説しておきます。

まず、GEMFOREXユーザーGalaxy DAO公式Discordで主に利用するのは以下矢印をつけた5つのチャンネル#general-chat,#gemforex-users,#announcement,#q-and-a,#supportだと考えていいかと思います。

GEMFOREXユーザー同士日本語自由にやり取りできる「#gemforex-users」というチャンネル追加された為、本項目修正しました。#general-chat」は英語のみ対応とのことなのでご注意ください。【2023年8月8日追記】

Galaxy DAO公式Discord使い方
  • #general-chat」:ユーザー同士自由交流できるチャットルームGalaxySupportメンバー何名か常駐してるようですが、英語でのみ書き込み可能です。
  • #gemforex-users」:GEMFOREXユーザー同士自由交流でき、唯一日本語使用可能チャットルーム。「#to-gemforex-users」(上記画像参照)で「I am a GEMFOREX user.ボタンを押すと左側メニュー表示されて使用可能になります。
  • #announcement」:公式発表を行う場。
  • #q-and-a」:サポート窓口#support)によく問合せのある質疑応答掲載される場。
  • #support」:サポート窓口。「Create tichetボタンからチケット発行し、新たに作成されたticket-××××」というチャンネルから英語でのみ問合せができます。

support」は下記の通り、Create tichetボタンを押すとチケット発行され、「ticket-××××」というチャンネル新たに作成されます。尚、このチャンネル問合せた本人GalaxySupportメンバー以外閲覧できないようになっています。

Galaxy DAO 公式Discordサポートへの問合せ方法

ちなみに、「support」は英語のみ対応可能です。

日本人ユーザーが多くを占めるGEMFOREX買収した会社なんだから日本語でも問題ないだろうと高を括って私も最初は日本語で問合せしたのですが、英語で改めて問合せしてと返答がきた後にチャンネル強制クローズされてしまいまして・・・

仕方なく再度チケット発行し、今度は英語で問合せしたらちゃんと回答がきました。

尚、英語抵抗感がある方が結構多そうですが、DeepL翻訳・Google翻訳等の翻訳ツールを使えば少なくとも「support」で英語でのやり取りに関してはそこまで支障はないのではないかと思います。

最後に、公式サイトにある「Waiting List」への登録必須なのか、登録したらメリットがあるのかサポートに問合せたら回答がきたのですが・・・

Galaxy DAO Waiting List

Waiting List」への登録任意で、現時点では登録するメリット未定とのことです。

まあ早めに登録しておけばホワイトペーパーに記載のPNTトークンエアドロを受けられるとかそんな感じな気がしますけど、現時点ではGalaxy DAO所在地等の会社情報も何もわかってない状態ですし、完成版ホワイトペーパー公開8月15日迄に公開予定)されるのを待つしかないですよね。てか公式サイト最低限会社情報くらいはすぐに載せてくれないとユーザーとしては不安でしかないのですけどね・・・



公式DiscordのQ&A日本語翻訳まとめ!【2023年8月3日追記】【2023年9月22日更新】

Galaxy DAO公式Discordにある「#q-and-aチャンネル情報本項目でも情報蓄積していきます!本家ALL英語ですが、以下日本語翻訳したものを掲載してきます。

Q
英語以外の言語で会話できるチャンネルは作れますか?
A

現在のところ、英語でのサポートのみとなっております。今後のカスタマーサポートに反映させていただきます。

Q
ホワイトペーパーはどこにありますか?契約住所はどこですか?また、ウェブサイトはどこにありますか?
A

「🔗official-links」をご参照ください。

Q
旧GEMFOREXユーザーです。事業譲渡後の出金スケジュールを教えてください。
A

最新のロードマップは弊社のドキュメントをご確認ください。出金に関する最新情報は随時更新されます。

Q
出金申請されていない残高はどの口座で確認できますか?
A

現在、旧GEMFOREXから残高等の情報が移行されておりません。
旧GEMFOREXのマイページにログインしてご確認ください。

Q
9月からどのようなサービスを提供する予定ですか?
A

Galaxy DAOのホワイトペーパーをご覧ください。詳細は後日公開予定のGalaxy DAO ホワイトペーパー完成版に記載されますので、公開まで今しばらくお待ちください。

Q
Galaxy DAOの会社概要を教えてください。
A

Galaxy DAOは企業ではなく、「分散型自律組織」(Decentralized Autonomous Organization)、すなわち「DAO」です。DAOは、主権国家に存在する実体を必要とせずに運営できる分散型コミュニティによって統治されます。DAOのメンバーはDAOのトークンガバナンスの保有者によって統治され、誰でも参加または所有することができます。DAO構造の詳細については、https://www.investopedia.com/tech/what-dao/v をご覧ください。

Q
GEMFOREXの残金を現金化したいのですが。
A

旧Gemforexトレーダーは、Galaxy DAOからGemforex内で保有する資金に比例したGBOND (GEMFOREX Bond)トークンを受け取ります。GBONDの詳細についてはホワイトペーパーをご参照ください。

Q
私の口座残高は自動的にGBONDに変換されるのですか?
A

詳細につきましては、ホワイトペーパーの更新にてお知らせいたします。9月1日より弊社サイトをご確認ください。

Q
Galaxy DAOはなぜ私の資産をGBONDに交換するのですか?
A

GemforexはGalaxy DAOに買収されました。旧Gemforexトレーダーは、Galaxy DAOからGBOND(GEMFOREX Bond)トークンをGemforexで保有している資金に比例して受け取ることになります。GalaxyDAOは、これがGBONDとstGBONDを通じてGEMFOREXトレーダーに最高の流動性ソリューションを提供すると信じています。9月1日に更新されるホワイトペーパーにご注目ください。

Q
GBOND以外の暗号資産で返金して頂きたいのですが。
A

旧GemforexトレーダーはGBOND (GEMFOREX Bond)トークンのみを受け取ります。GBONDの詳細についてはホワイトペーパーをご覧ください。

Q
GBONDはどこで配布されますか?
A

ホワイトペーパーの追加情報をお待ちください。

Q
私の同意なしで、Galaxy DAOはどのように私の資産をトークンへ交換するのですか?
A

Gemforexが直面している困難な状況のため、Galaxy DAOは会社を買収し、経営を引き継ぎ、再建プロセスを開始しようとしています。ご理解いただければ幸いです。

Q
Trade Planetsはいつから利用できますか?
A

Trade Planetsに関する追加情報は、9月1日に更新されるホワイトペーパーで提供されます。

Q
Galaxy DAOはよく私の許可もなく私の預けられた資産をトークンに変換だなんてことができますね?
A

ロックされたGBONDは、Galaxy DAOがユーザーに対して負っている債務の総称です。そのため、ユーザーの同意なしにユーザーの負債をトークンに変換することはありません。詳細はホワイトペーパーV2で説明します。

Q
Android/iPhoneでMetaMaskと連携できません。
A

Android/iPhoneのChrome/Safariブラウザは連携に対応しておりません。Android/iPhoneのMetaMaskアプリ内のブラウザから通常通り操作していただくか、PCから操作してください。

Q
GBONDを法定通貨に交換する手順を教えてください。
A

方法 1:
USDCレンディングで入手したUSDCを法定通貨に交換することができます。手順についてはこちらの記事をご参照ください:

USDCを法定通貨に交換する手順
https://medium.com/@galaxydao/1-5e69a55441e7

方法 2:
stGBONDを市場で売却することで、最終的に法定通貨に交換することができます。詳細はstGBONDのリリース後にお知らせいたします。

公式Discordのお知らせ&ルールの日本語翻訳まとめ!【2023年8月9日追記】【2023年10月1日更新】

Galaxy DAO公式Discordにある「#announcementお知らせ)」「#rulesルール)」チャンネルについても参考までに日本語翻訳したものを掲載しておきます。

#rulesはそんなに更新されないでしょうけど、#announcementについては公式発表チャンネルですので、情報追加されたら本項目でも随時更新していきます。

#announcement(お知らせ)の日本語翻訳(2023年8月1日以降)

2023年8月1日

皆様にお知らせです: 共通言語として、一般チャットおよびGalaxy DAOで使用できる言語は英語のみとなります。
会員の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2023年8月1日

公式発表は「お知らせ」にて行います。

一般チャットは公式サポートを提供しません。
個別の質問をサポートチケットに投稿する手順は以下の通りです: (サポートチケットは一般チャットではご利用頂けません。)

#supportへアクセスし、「Create Ticket」ボタンをクリックしてください。
「ticket-0000」というチャンネルが作成され、チャットにメッセージを送ることができます。
メッセージはすべて英語でお願いします。


2023年8月15日

galaxyDAOコミュニティの皆様、

私たちとの旅は、さらにスリリングなものになりました!galaxyDAOの将来のガイドラインとビジョンをまとめたホワイトペーパーv1を発表できることを嬉しく思います。この記念碑的な文書は、宇宙を再構築するための私たちの集団的な努力への道を開くものです。

このホワイトペーパーは、私たちの使命、目標、そして変革的な銀河の未来に向けた道しるべとなるロードマップについて、包括的な洞察を提供しています。galaxyDAOコミュニティの献身的なメンバーである皆様は、この先見的な文書に概説されている可能性を解き放つ鍵を握っています。

詳細については、こちらの公式ドキュメントをご覧ください:galaxyDAOホワイトペーパーv1. 私たちの進むべき道を導く戦略、アイデア、革新的なコンセプトを是非探求してください。

皆様の揺るぎないご支援とご献身に感謝いたします。私たちは共に、星々へ、そしてその先へ続く道を歩み続けます。

ホワイトペーパー:https://galaxy-dao-1.gitbook.io/docs


2023年8月17日

重要なお知らせ

ホワイトペーパーの掲載に誤りがありましたので、訂正させていただきます。当初、事業譲渡日を2023年9月1日と表記しておりました。正しくは2023年8月1日であり、現在は反映されております。

混乱を招いたことをお詫び申し上げます。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


2023年8月28日

GemTrade LLCの全顧客の買収完了に関するお知らせ

平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様へ重要なお知らせがございます。
2023年8月28日、GalaxyDAOはGemTrade LLCよりgemforex.com、お客様マイページ、お客様情報等の引継ぎを完了いたしました。
誠にありがとうございます。


2023年8月31日

===お知らせ
2023年8月28日、Galaxy DAOはGemTrade LLC.から顧客マイページや顧客情報を含むgemforex.comの移管を無事完了しました。

これに伴い、9月15日よりGBONDの残高確認ページとレンディング機能を開始することをお知らせいたします。

なお、詳細な内容を掲載した次回のホワイトペーパーは2023年10月に公開予定です。当初予定していた時期より遅れましたことをお詫び申し上げます。万全を期してまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

===Galaxy DAOに参加されているGEMFOREXユーザーの皆様へ:
Galaxy DAOについては、様々なご意見があり、ご不満をお持ちの方も多いかと存じます。

弊社といたしましても、皆様のお気持ちに寄り添い、従来の想定を超える改善策を検討中です。

あらためて申し上げたいのは、事業譲渡によって多くのお客様を獲得できたという事実です。これによって戦略の可能性が広がりました。

さらに、今後多くの潜在的なパートナーと関わる機会がありますが、こうしたパートナーシップを実現するためには、皆様のご支援と忍耐が不可欠です。

ビジネスの構築には、綿密な計画と長期的な視点が必要です。しかしながら、この期間は決してGalaxy DAOがユーザー請求権(GBOND)の返済をあきらめたり、ユーザーに請求権の存在を忘れさせようとしていることを意味するものではありません。

Galaxy DAOはGEMFOREXユーザーを無視したり、過小評価したりすることはありません。今後ともGalaxy DAOをよろしくお願いいたします。


2023年9月10日

お知らせ:
現在開発中のGBONDの管理画面とレンディング機能の概要をご紹介します。 これらの機能には次のものが含まれます。

  • LockedGBOND保有確認
  • USDCの貸付・返還
  • 取引履歴
Galaxy DAOレンディング画面1
Galaxy DAOレンディング画面2
Galaxy DAOレンディング画面3

2023年9月13日

お知らせ:
以下のようなスケジュールで実施する予定です。

9月16日:GBOND管理サイトとレンディング機能を開始

9月25日:stGBONDの開始と、DEXへの段階的な上場。


2023年9月16日

お知らせ:
以下の機能を含むGBOND管理ページを公開しました。

・LockedGBOND保有確認
・USDCの貸し出し・返却
・取引履歴

以下の点にご注意ください:
・LockedGBONDのロックを解除するには、利用規約への同意が必要です。
・LockedGBONDは部分的なロック解除はできず、完全なロック解除のみが可能です。
・現時点で一度に借りられる最大額は1000USDC です。
https://gbond.galaxydao.io/

GBONDのロック解除手順

Galaxy DAO GBOND管理サイト画面4

USDCの貸出手続き

  • GBONDの数を入力すると、借りられるUSDCの金額が表示されます。
  • USDCを受け取るにはMetaMask Walletを接続してください。
  • メタマスク:https://metamask.io/
Galaxy DAO GBOND管理サイト画面3

USDCの返却手順

  • USDCを返却するには、返却ページを選択してください。
  • USDCを返却する際には、Maticが必要になります。
Galaxy DAO GBOND管理サイト画面1
Galaxy DAO GBOND管理サイト画面2

2023年9月20日

現在、レンディングプールは一時的に満杯となっており、新規リクエストの受け付けは停止されています。
次のレンディングプールの準備ができるまでお待ちください。 新しいリクエストに対してレンディングプールが利用可能になり次第、発表いたします。


2023年9月21日

お知らせ:
9月25日に以下のトピックを取り上げた記事を公開する予定です:
-stGBONDとは?
-Uniswapの使い方
-Polygonネットワークへの接続方法
-LP
-stGBONDの販売方法
-Maticの準備手順

stGBONDは9月29日にUniswapという分散型取引所(DEX)に上場する予定です。stGBONDの売買を検討されている方は、上場日までに十分な準備をされることをお勧めします。


2023年9月25日

お知らせ:
stGBONDに関する記事を公開しました。非常に重要な情報が含まれておりますので、29日のstGBOND公開に向けてご準備くださいますようお願いいたします。

stGBONDトークンを売買するプロセス
https://medium.com/@galaxydao/the-process-to-buy-and-sell-stgbond-tokens-f3d9b134f50b

さらに、本日、stGBONDの正式リリースに向けて、stGBOND流動性プールをUniswapに追加しました。


2023年9月26日

10月1日よりUSDCのレンディングプロトコルを再開いたします。前回同様、USDCの貸し出しは先着順で行われ、利用可能な範囲に限られます。このプロトコルのご利用を希望される方は、必要な準備をお願いいたします。
USDCレンディングの手順についてはこちらの記事をご参照ください:
https://medium.com/@galaxydao/2-be2ec4f68f6b


2023年9月27日

USDCレンディングプロモーション:
レンディングプロトコルを通じてUSDCを借りた人にMatic(ガス代)を提供します。

対象者:金額に関わらず、10月15日までに少なくとも1回USDCを借りたことがある方。登録は必要ありません。

対象ウォレットと金額:1Maticが、USDCを借りたアカウントにリンクされているMetaMaskウォレットのアドレスへ送信されます。

Q
Maticとは何ですか?
A

Maticは、Polygonネットワークで使用される基本通貨です。Polygonは、イーサリアムのレイヤー2ソリューションです。

Q
Maticはいつ必要になるのですか?
A

USDCをレンディングプロトコルへ返却する時。
stGBONDの取引を行う時。
つまり、Polygonネットワーク上で仮想通貨を資金移動する際にはMatic(ガス代)が必要となります。

Q
1Maticでどれくらいの取引ができますか?
A

約50~300件の取引が可能です (ネットワークの混雑状況によって変わります)。


2023年9月28日

29日のstGBONDリリースに向けて、GBOND管理サイトにてstGBONDの入手方法ガイドを作成いたしました。 ぜひチェックしてください。: https://medium.com/@galaxydao/3-d0e8a8532b5d

MetaMaskを使用してstGBOND残高を確認するには、次の手順に従ってください。: https://medium.com/@galaxydao/2-521d163c1708

GBONDステーキング (stGBOND) に関するお知らせ:
GBONDのステーキング期間は次の4つから選択できます。
6か月: ステーキングされた GBOND の 12.5% を stGBOND として直ちに受け取ります。
1年間: ステーキングされた GBOND の 25% を stGBOND として直ちに受け取ります。
2年間: ステーキングされた GBOND の 50% を stGBOND として直ちに受け取ります。
4年間: ステーキングされた GBOND の 100% を stGBOND として直ちに受け取ります。

例えば、最大ステーキング期間の4年間を選択した場合、ステーキング済みGBONDの100%に相当するstGBONDをすぐに受け取ることができます。stGBONDを最大限に受け取りたい場合は、4年間のステーキングを選択してください。


2023年9月29日

stGBONDがリリースされました。 GBONDをステーキングすることで、誰でもstGBONDを受け取ることができます。

stGBONDトークンの売買の詳細については、次の記事をご参照ください。
stGBONDトークンを売買するプロセス:https://medium.com/@galaxydao/the-process-to-buy-and-sell-stgbond-tokens-f3d9b134f50b

GBOND管理サイトでのstGBONDの取得方法:https://medium.com/@galaxydao/3-d0e8a8532b5d

GBOND管理サイト:https://gbond.galaxydao.io/をご覧ください。


2023年9月30日

stGBONDの流動性と今後について

Uniswap v3の流動性の性質により、Galaxy DAOや他のユーザーが提供するUSDC-stGBOND LPペアの流動性が枯渇すると、それ以上の取引はできなくなります。

暫定的な措置として、より多くの皆様に取引の機会を提供するため、不定期に流動性を提供する予定です。

現在stGBONDのユーティリティを開発中ですので、リリース時期が決まり次第お知らせいたします。GBOND、stGBOND、Trade Planetsは、慎重に相互に利益をもたらすように設計されています。

ユーザーの皆様の期待を裏切らないよう、既存の手法にとらわれずあらゆる可能性を検討しています。 ホワイトペーパーの今後の更新バージョンにご期待いただければ幸いです。


2023年9月30日

ロックされたGBONDをお持ちの方へのDDTの付与が完了しました。ダッシュボードをご確認ください。DDTの履歴は、今後のアップデートでご覧いただけるようになります。


2023年10月1日

お待たせいたしました。USDCレンディングが再開されました。予定数量が終了した場合は改めてお知らせいたします。

USDCレンディングのご利用方法については、以下の記事をご参照ください。: https://medium.com/@galaxydao/2-be2ec4f68f6b

尚、以前発表している通り、現在USDCレンディングを一度でもご利用いただいた方全員にMaticをプレゼントするプロモーションを開催しています。ぜひご利用ください。


2023年10月1日

USDCレンディングは目標数量に達したため、一時的に停止しております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。今後の開発については随時最新情報をお知らせいたします。

#rules(ルール)の日本語翻訳
  1. すべての人に敬意を持って接する。人種、性別、信条によって他人を差別したり、傷つけたりするような言動は慎みましょう。また、他人に嫌がらせをしたり、攻撃したりすることを助長してはいけません。
  2. 他人を不安にさせたり、不快にさせたりするような不適切で生々しい内容を投稿しないこと。これには、性的に露骨な内容、暴力的な画像、動画が含まれます。
  3. 広告や不審なウェブサイトへのリンクを投稿しないでください。また、他の閲覧者に危害や損害を与える可能性のある動画やコンテンツを投稿しないでください。このルールを破った人は、即座にサーバーから削除されます。
  4. 個人情報を守り、サーバー上で自分や他人を特定できる情報を共有しないでください。また、リンクをクリックする際は、有害なリンクや偽のリンクの可能性があるため、注意してください。
  5. プロフィール名やアイコンが不適切な場合は、すぐに変更してください。
  6. 不審な行動はサポートチャンネルに報告してください。
  7. サーバーのスタッフや他のメンバーのふりをしないでください。このルールを破った人はサーバーから追放されます。

ホワイトペーパー公開:日本円で出金はされず、独自トークン「GBOND」発行。長期間保有で利益は出る仕組みだけど・・・【2023年8月15日追記】

本日ようやくGalaxy DAOホワイトペーパー公開され、早速内容をざっくりと確認したのですが・・・8月15日~31日出金対応予定とのことだったのに正直裏切られましたね。あまりにも酷過ぎてがっがりしたとしか言いようがないです・・・

2023年8月15日公開されたGalaxy DAOホワイトペーパー全文英語)についてはこちらからご覧ください。英語が苦手な方はGoogle翻訳等を使ってお読みください。

結論から言いますと、日本円出金されることはなく、旧GEMFOREX保有してた資金は「GBOND」という独自トークン交換され(1GBOND=1ドル)、しかもこれ自体が出金できず、長期間ロックすることで利益を得られるものの、元を取るには相当時間がかかる仕組みそもそも元を取れるのかも不透明のようです。

イーサリアムのようなメジャーな仮想通貨ならともかく、無価値独自トークンへの交換で、尚且つ長期間ロックしなければ利益が出ない仕組み・・・これは厳しいですね・・・

結局のところ6.5億ドルGEMFOREX買収したというのも本当なのか怪しく(実は中身は変わってない?)、出金できる現金が今手元にない為に延命措置独自トークン発行したのでは?という印象ですが・・・

ホワイトペーパーについて詳しく知りたい方は直接ご覧頂ければと思いますが、以下超ざっくりとした概要箇条書きで載せておきます。

Galaxy DAOホワイトペーパー2023年8月15日公開の超ざっくりとした概要
  • 旧GEMFOREXユーザー保有中金額に応じて独自トークンGBOND」を発行
  • 1GBOND=1ドル
  • GBOND最初ロックされた状態で、DDT(遅延損害トークン)年利5%が受け取れる
  • GBONDロック解除後レンディング年利5~6%USDCを借りられる
    金利は上がっていく見込みで、このUSDC出金できるのか、トレード証拠金として使用できるのかどうかは要確認
  • GBONDロック解除後ステーキング年利25%stGBONDが受け取れる
    stGBONDPolygonブロックチェーン上取引可能トークン
  • エアドロップが受け取れる
  • GEMFOREX取引プラットフォーム2023年9月1日消滅すると記載があるけど、FX取引自体はほぼ従来通り?
    ⇒独自プラットフォーム(MT4・MT5は使える?)、入出金、ミラトレ・EA等については要確認

恐らくGBOND自体出金できず、ロック解除してレンディングステーキングをしたら受け取れるUSDCstGBOND出金できて日本円等法定通貨換金できるということではないでしょうか?DDT・USDCstGBONDのどの利益享受するのを選択するかがだと思われます。

USDCドル等価ステーブルコインなので価格安定してますが、レンディングしても年利5~6%程度Galaxy DAOの収益に基づいて金利は増額するようですが)です。年利5%なら元が取れるのに20年かかります

ステーキングで受け取れるstGBOND年利25%ですが、1stGBOND=1ドル維持できるなら4年で元が取れるものの、stGBOND公開取引されるので価格が変動すると思われ、暴落すればレンディングよりも利益が少なくなる可能性もあります。
逆に取引活況になって爆上げすればその逆に短期間ペイできる可能性もありますが・・・

まあ要するに、元を取れたとして相当時間がかかる可能性があるのと、そもそも元を取ることすら難しい可能性もあります。

尚、FXトレード環境がどうなるのか等まだよくわからないことも多く、ホワイトペーパー完全版後日公開予定とのことですので、引き続き続報を待ちたいと思います。また、今回出金されずに独自トークン発行発表されたことでサポート不満問合せ集中してると思われますので、それを受けてGalaxy DAO側が何か対応してくるのかどうかにも注目ですね。



ホワイトペーパー完成版公開は10月に延期&9/15からGBONDのレンディング開始とのこと【2023年8月31日追記】

2023年9月1日公開予定とされていたGalaxy DAOホワイトペーパー完成版ですが、Discordお知らせにて10月公開予定具体的な日付は言明されず)に延期になったと発表されました。

Galaxy DAO公式Discordお知らせ日本語翻訳)については本記事【目次3-4】掲載してますので、興味ある方はご覧ください。

あまりDiscord公式サイトも更新されずに大してやる気も感じられず、直前に海外ユーザー向けGEMFOREXグローバルサイト削除(?)されたこともあり、まさか9月1日の前に逃げられるのではという嫌な予感もあったのですが、直前になって延期とのことです・・・

お知らせの文言自体は、ご不満をお持ちの方も多いかと存じます。」「皆様のお気持ちに寄り添いといったように凄く気を遣った表現で、万全を期してまいりますので」「従来の想定を超える改善策を検討中と頑張ってる感を出し、最後にまだまだ私達Galaxy DAOは諦めてません!といった感じでやる気を見せる形で締めくくってますが・・・

しかし、当然ながらこれまでの経緯を踏まえて考えれば、どれだけやる気を見せようが信用には値しないと言わざるを得ませんけどね・・・

GEMFOREXユーザーはみんな出金申請してた分が出金されることをまず大前提に考えているのですが、出金できるお金がないと思われる中で、一体どうやって「万全を期して」「従来の想定を超える改善策」を捻り出せるのでしょうか?日本円での出金遅延解消された上でのGBONDということならわかるのですが、果たして出金遅延解消する気があるのかどうか・・・

尚、GBOND9月15日からレンディングできるようになるとのことです。GBOND最初ロック状態のまま放置してもDDT遅延損害トークン年利5%が受け取れる仕組みですが、ロック解除するとレンディング年利5~6%USDCを借りられるようです。このUSDC出金できるのか、トレード証拠金として使用できるのか等の詳細は現時点ではわかっていません。

ドル等価ステーブルコインであるUSDC出金できるのならまだ価値はあると思うのですが、そもそもGalaxy DAOに今出金できるだけの十分な資金があるのでしょうか?このまま出金遅延解消できないままサービス再開し、仮に200%ボーナス連発したとしても入金するユーザーが果たしているのでしょうか?

現時点では、GEMFOREX6.5億ドル買収したというのも、引継ぎを行ったというのも怪しいと言わざるを得ないのですが、果たして10月中この逆境打開することができるのでしょうか?また進展があれば本記事で更新していきたいと思います。

公式サイトが更新されてる!Trade Planets&Galaxy DAOローンチパッドとは?【2023年9月1日追記】

ホワイトペーパー完成版公開10月延期になり、次は9月15日レンディング開始待ちという状況ですが、Galaxy DAO公式サイトトップページのこのロゴの下に文章全て英語)が追記されています。

Galaxy DAOトップページロゴ

以下、トップページの文章日本語翻訳です。

創業の理念
/

Galaxy DAOは参加者の「繁栄」を追求します。

既存の取引所フレームワークとブロックチェーン技術を活用した高度なモデルを組み合わせることで、イノベーションを促進し、コミュニティとの関わりを強化し、独自のプラットフォームを構築しながら、従来のユーザーを取り込むことを目指しています。

また、私たちは「豊かさ」には物質的な豊かさだけではなく、経済的な豊かさや精神的な豊かさなど総合的な充実も含まれると考えています。これらの目標を達成するためには、「DAO」の概念が重要な要素であると考えています。

なぜCEXなのか?
/

Trade Planetsは、Galaxy DAOによって開発された集中型取引所であり、DAOの主要製品です。Trade Planetsは、ユーザーが外国為替と暗号通貨の両方を取引できる単一のプラットフォームを提供することで、伝統的な取引と最新の取引を組み合わせます。

集中型取引所の運用経験が豊富なGalaxy DAOチームの創設メンバーの力を借りて、私たちは最初に集中型取引所を構築します。これは、Trade Planets取引所を設立する最速のルートでもあります。

将来的には分散型取引構造を導入または移行する可能性があり、これはGalaxy DAOを通じたコミュニティガバナンスを通じて決定されます。

Trade Planetsユーティリティトークン
/

Trade Planetsは、Trade Planetsエコシステムで使用され、公的に取引できる独自のユーティリティトークンを持ちます。ユーティリティトークン所有者は、Trade Planetsコミュニティの貴重なメンバーであり、私たちの目標と目的を信じており、トークンの購入とトークン価値の上昇を通じて取引所の成長から恩恵を受けることになります。

Galaxy DAOローンチパッド
/

Trade Planetsの立ち上げ後、おそらくGalaxy DAOの最もエキサイティングな計画の1つは、Launchpad機能です。これは、テクノロジー分野で有望なシード企業およびスタートアップレベルの企業のための初期ラウンドインキュベーターであり、Galaxy DAOのメンバーによって主導され、規模が拡大されます。それぞれの分野の専門家です。

Galaxy DAOは、Trade Planetsを拡張した後、やがて Launchpad機能を導入する予定です。

引用元:Galaxy DAO公式サイトトップページ

8月15日公開されたホワイトペーパー超概略的な内容なので、各項目について詳しくはホワイトペーパーをご覧頂く必要がありますが、ここではGEMFOREXユーザーに直接関係ありそうな点に少しだけ触れておこうと思います。

まず、Galaxy DAOTrade Planetsという独自開発取引所を持っていて、ここがFX暗号資産取引ができるプラットフォームになるようです。GEMFOREXメタクオーツからMT4・MT5利用停止されたからTrade Planetsでいくということだと思われますが・・・

次に、Galaxy DAOGalaxy DAOローンチパッドLaunchpadというものを大きな目玉商品の1つとして考えているようですが、ローンチパッドというのはいわゆるIEOInitial Exchange Offering)のことを指しており、株式投資IPOInitial Public Offering)の仮想通貨版のようなものです。IEOは、仮想通貨の発行体が交換業者を介してトークンを上場させ、投資家から資金を集める仕組みです。

IPOでは抽選当選すれば上場前公開価格購入でき、注目度の高いIPO株だと上場直後初値公開価格より高いことが多く、「IPO株の初値売り」の成功率が高いので投資家の間ではとても人気なのですが、IPOは該当の取引所多額の株保有していたりしないと人気のIPO株当選するのはなかなか難しく、要するにお金持ちが圧倒的に有利な投資法です。

IEOでも同様に、取引所多額の資産保有していないと当選が難しい仕組みなのですが・・・Galaxy DAOローンチパッドの場合、GEMFOREXユーザー保有するトークンstGBONDまたはTrade Planetsのネイティブユーティリティトークン)を使って投資ができるとホワイトペーパーに記述があり、もしかしたらGEMFOREX資金拘束されている額が高い人ほど抽選当選する確率高くなる仕組みなのかもしれませんね。この辺の詳細10月公開完成版ホワイトペーパー記載されるようですが・・・

もちろんローンチパッド銘柄によっては初値が高くなるとは限らず、当選して応募したら確実に儲かるというわけでもなく、そもそもGalaxy DAOの場合は独自トークン価値がつくものなのかが完全に不透明なのが一番の問題なのですが・・・。メジャーな暗号資産通貨だけで取引できる仕組みだったらいいのですが、出金遅延解消できていない現状でそんなことができるのでしょうか?

GBOND管理サイトが公開される!でもUSDCを借りて何ができるのか肝心なことはわからず・・・【2023年9月16日】

本日予告されていた通りにGBOND管理サイト公開され、その中でUSDCレンディングできるようになっていたのですが、取り急ぎ箇条書きで本日確認できたことをまとめると以下の通りです。
詳しくはDiscordお知らせ・Q&A日本語翻訳【目次3-3,4】を更新してますのでご参考ください。

  • GEMFOREXマイページとログイン用のID/PASSは同じ
  • 1GBOND=1ドル換算で「Locked GBOND」に未出金の金額が記載
  • GBONDは部分的なロック解除ができない。
    解除の操作自体は結構簡単できそう。
  • 一度に借りられる最大額は1000USDCまで。メタマスク必須。
  • USDCを返却する際にMatic(ポリゴンチェーン)が必要。

結局ユーザー側一番の関心出金されるのかどうかという点で変わりませんので、GBONDロック解除して1000USDC現在のドル円レートで約14.8万円)をメタマスク移動してそのまま取引所法定通貨換金できるのであればやる人は確実に出てきそうですが、USDCレンディング開始されたのにUSDCで何ができるのかという肝心なことがわからないというのが現状です・・・

GBOND部分的なロック解除ができず、解除するなら全額解除になる仕組みですが、ロック解除=債券放棄と見なされますので、現時点では迂闊ロック解除はせず、10月公開予定とされているホワイトペーパー完成版内容を確認してから判断にした方がいいかと思います。

また、一応その前に9月25日stGBOND開始されるようですが、恐らく今日みたいに目的もわからずにとりあえず仕組みだけ公開されるといった感じな気がしますが・・・

現時点ではとても10月ユーザー納得できるようなホワイトペーパーが上がってくるとは思えませんし、そもそも本当にサービス再開されるのかもわからない状況ですが、今後引き続き続報が入れば本記事にて追記していきたいと思います。

stGBONDは9/29Uniswapへ上場予定&レンディングしたUSDCは出金できる件【2023年9月22日追記】

Galaxy DAO公式Discordにある「#announcement」「#q-and-aチャンネルで立て続けに情報更新されてますが、まずstGBONDについては予定通り9月25日に詳細が発表されるようで、今回先行してUniswapユニスワップ)という人気の分散型取引所DEX)へ上場することが発表されました。

Discordお知らせ・Q&A日本語翻訳については本記事【目次3-3,4】随時更新してます。まとめて確認されたい方は都度合わせてご参考ください。

9月25日に以下のトピックを取り上げた記事を公開する予定です:
-stGBONDとは?
-Uniswapの使い方
-Polygonネットワークへの接続方法
-LP
-stGBONDの販売方法
-Maticの準備手順

stGBONDは9月29日にUniswapという分散型取引所(DEX)に上場する予定です。stGBONDの売買を検討されている方は、上場日までに十分な準備をされることをお勧めします。

引用元:Galaxy DAO公式Discord#announcement

stGBONDUniswap保有ステーキング)することで年利25%利益を得ることができ、4年間保有利益100%になるのですが、上場するので当然価格変動します。4年で元が取れるのかどうかは「stGBOND=1ドル以上」を維持できることが大前提です。

つまり、覚悟を決めてGBONDロック解除=債券放棄)を行い、stGBOND長期間保有しても暴落して殆ど無価値になっている可能性があるということです。Uniswap価格が高いうちに売却できたらいいのですが、果たして9月29日上場直後にどれくらいのがつくのか、売りが相次いで暴落するのかわかりませんが、とりあえず9月25日発表内容要注目ですね。

また、公式Discordの「#q-and-a」にて、レンディングしたUSDC出金法定通貨へ交換)できる旨がはっきりと記載されており、具体的なメタマスク操作手順まで紹介されています。

Q
GBONDを法定通貨に交換する手順を教えてください。
A

方法 1:
USDCレンディングで入手したUSDCを法定通貨に交換することができます。手順についてはこちらの記事をご参照ください:

USDCを法定通貨に交換する手順
https://medium.com/@galaxydao/1-5e69a55441e7

方法 2:
stGBONDを市場で売却することで、最終的に法定通貨に交換することができます。詳細はstGBONDのリリース後にお知らせいたします。

引用元:Galaxy DAO公式Discord#q-and-a

現時点では借りたUSDCトレード証拠金にできるのか等明らかになってないのですが、なんと借りものなのに出金できてしまうようです。借りられるUSDCは保有しているGBOND1GBOND=1ドル)の5%で、最大1000USDC現在のドル円レートで約14.8万円です。GEMFOREX未出金額2万ドル以上の方なら1000USDC出金できます。

ちなみに、ホワイトペーパーには「ユーザーはいつでも好きなときにUSDCを返済できます。」と記載がありますが、一度出金してからわざわざGalaxy DAOUSDC返却するユーザーなんているのでしょうか?返却されないことを承知の上で、早い者勝ちだということでメタマスクでの交換手順を載せてるとしか思えないのですが・・・

尚、現在はUSDCレンディングプール一時的に満杯で、新規リクエスト受付停止になっているようです。次のレンディングプール準備待ちとはいっても、Galaxy DAOにそう何度もUSDC用意できる資金があるのかも疑問なのですが・・・

最後にまとめると、Galaxy DAOはやはり日本円出金する気はなさそうで、未出金分5%上限1000USDC)で妥協するなら早い者勝ちUSDCレンディングにチャレンジするか、もしくはUniswap上場するstGBONDをできるだけ早く売り抜くチャレンジするか(値上がりにするのなら長期保有ですが・・・)のいずれかになりそうでしょうか?

どちらの方法GBONDロック解除=債券放棄)をしないといけないのですが、このまま債券放棄せずにずっと待っていたら全額出金される期待値が高いのかと言われると・・・正直私自身も迷いますね。果たして10月公開予定とされているホワイトペーパー完成版まで情報を待っていて間に合うのかどうか・・・

とりあえず9月25日公開予定stGBOND詳細確認待ちですね・・・

今回話題に上がっているメタマスクMetaMask)の使い方については下記の記事初心者向け)についてもご参考ください。

きつねの女の子1
【簡単】メタマスク入門!PC版(Chrome)使い方&スマホとの同期(インポート)方法を初心者向けにわかりやすく解説!

stGBONDの売買方法の情報が公開:ロック解除したGBONDでどうやって購入するかが載ってない?【2023年9月25日追記】

本日stGBONDの詳しい情報を固唾を呑んで待ってましたが、夜22時近くになってようやくGalaxy DAO公式Discord#announcementチャンネルにて下記の内容投稿されました。

Discordお知らせ・Q&A日本語翻訳については本記事【目次3-3,4】随時更新してます。まとめて確認されたい方は都度合わせてご参考ください。

stGBONDに関する記事を公開しました。非常に重要な情報が含まれておりますので、29日のstGBOND公開に向けてご準備くださいますようお願いいたします。

stGBONDトークンを売買するプロセス
https://medium.com/@galaxydao/the-process-to-buy-and-sell-stgbond-tokens-f3d9b134f50b

さらに、本日、stGBONDの正式リリースに向けて、stGBOND流動性プールをUniswapに追加しました。

引用元:Galaxy DAO公式Discord#announcement

リンクmedium記事も見てみてわかったことを以下箇条書き記載します。

  • ユニスワップ一般的な使い方が載ってるだけで、肝心のロック解除したGBONDでどうやってstGBOND購入するのかは載ってない。
  • 本日stGBOND流動性プールユニスワップ追加
    ※上場が29日だからなのかユニスワップではまだ確認できず・・・
  • Polygonチェーンなのでガス代maticが必要
  • 最初は「1stGBOND = 1USD」のレートでスタート
  • stGBOND売却時USDC指定

まず、medium記事を見てみると、stGBONDとは?ユニスワップとは?というところから始まり、ユニスワップ一般的な操作方法説明しているだけで、GEMFOREXユーザー未出金分GBONDロック解除債券放棄)し、そのGBONDからstGBONDをどうやって買うのかという肝心の情報が載っていませんでした。

Galaxy DAOGBONDのページでの操作については一切書いておらず、これだとstGBOND新規での買い方しかわからないんですよね。また後日情報追記されるのかもしれませんが・・・

また、操作方法の説明USDC⇒matic交換方法になってますが、まあこれはユニスワップへの上場29日でまだだから画像で説明できないのは仕方ないのかもしれませんけどね。

尚、上場当初は「1stGBOND = 1USD」のレートスタートするとちゃんと記載されてますね。もし29日上場直後にこれに近いレートUSDC売却することができるなら出金大成功となるわけですが、果たして注文集中して成立するのかどうかですよね。時間が経てば経つほどレートは下がってそうですけど、まあ結局のところやってみないとどうなるかわかりませんし、チャレンジするならギャンブルにはなりますよね・・・

とりあえず29日上場まで、ロック解除したGBONDでどうやって<