GEMFOREX(Galaxy DAO)
GEMFOREXは2023年5月27日に「M&Aによる事業継承の協議開始」を発表後、5月31日に一時サービス停止となりました。それから協議の結果、債務(出金遅延分)の継承・各種条件・買収金額で合意となり、8月1日にGalaxy DAOへ事業譲渡されたことになっていますが、8月15日公開のホワイトペーパーにて出金は行わず、その分独自トークン「GBOND」を発行すると発表されました・・・。現在は10月中公開のホワイトペーパー完成版待ちですが、これまでの経緯を踏まえれば期待値は低いと言わざるを得ません・・・。
GalaxyDAO、M&A事業継承の協議、サービス停止中の遅延損害金(月末に年利5%)、出金遅延の詳細等に関しては下記をご覧ください。
GEMFOREXで発売開始のNFT「GEM Membership Pass(現名称:SKY Membership Pass)」について解説していきます。
50億円持ち逃げ事件等の公表と同時に販売開始が発表され、まさかこのタイミングで2022年末の「怒涛の7日間」の1つが始まることになるとはとにかく驚きを隠せないのですが、このNFTと仮想通貨がどんなものなのかについて見ていきたいと思います。
尚、過去の仮想通貨系の記事は「仮想通貨入門!」カテゴリーをご覧頂ければと思いますが、本件の背景にあるGEMFOREXの規約違反者への対応厳格化や出金遅延、Web3の必須アイテム・メタマスク(MetaMask)入門編に関しては下記よりご覧ください。
- 「SKY Membership Pass(GEM Membership Pass)」とは?
- 「SKY Membership Pass(GEM Membership Pass)」購入・保有時のメリット・デメリットまとめ!【2023年5月27日更新】
- 「SKY Membership Pass(GEM Membership Pass)」の購入・保有(ステーキング)方法、問合せ先(Discord)【2023年8月6日更新】
- 「GEM Web3 Vision」⇒「Sky Web3 Vision」に改名&今後の予定が公表される!【2023年7月1日追記】【随時更新】
- Sky Web3 Visionへ改名&今後の予定
- 公式Discordでチャットルームが開放される!【2023年7月18日追記】
- Sky Membership Passの一般販売&NFT送付は9/15までに実施予定とのこと【2023年8月17日追記】
- Galaxy DAOとは一切関係ないと改めて強調される!一般販売は9/1~7【2023年8月20日追記】
- Sky Membership Passの一般販売価格が1枚500ドル⇒580ドル(1000matic)に値上げ&上限10枚まで変更・・・【2023年8月30日追記】
- Sky Membership Pass購入者に対してガス代(0.5matic)送付&一般販売サイト公開!【2023年9月2日追記】
- Sky Membership Passが購入者へ発送&OpenSeaでの最低販売価格が今360matic(200ドル弱)?【2023年9月8日追記】
- SKY STOCKSは10/17オープン!今後の予定も明らかに!OpenSeaでの最低販売価格は今80matic(約40ドル)【2023年9月23日追記】
「SKY Membership Pass(GEM Membership Pass)」とは?

導入までの経緯・目的・販売概要
まず、2022年12月にGEMFOREXで第三者名義貸しやアカウント転売といった不正利用で大きな被害を被っていることが公表され、それから出金遅延を起こすようになったのですが、その12月末に「怒涛の7日間」と称して名誉挽回(?)の為のニュースや新サービスを連日お知らせページに投稿される期間がありました。
その「怒涛の7日間」の7日目が、下記の通り「GEMFOREXコイン(仮想通貨)先行販売スタート」でした。
【怒涛の7日目】GEMFOREXコイン(仮想通貨)先行販売スタート
12月15日(木)より怒涛の7日間と題し、
2022年後半から2023年内に起こる、また起こった出来事を
毎日News配信してまいります。本日はその最終日となります。
GEMFOREXコイン(仮想通貨)先行販売スタート!
とうとうGEMFOREXも仮想通貨を発行する運びとなりました。
その名も・・・GEMFOREX Coinを略してGFC2023年の早い段階で一部のユーザー様限定となってしまいますが、先行販売を予定しております。
7営業日にわたり、お伝えしてまいりましたが、まだまだ考えている事はございます。
GEMFOREXからのお知らせ「【怒涛の7日目】GEMFOREXコイン(仮想通貨)先行販売スタート」
ご期待下さいませ!
当時も出金遅延の問題を起こしている会社が発行する仮想通貨なんて一体誰が買うのかという冷ややかな雰囲気だった気がしますが、その後もGEMFOREXで出金遅延が改善されず、この仮想通貨の話題も当分なさそうかと思いきや・・・
50億円を持ち逃げされたり、10億円未払いにされたりの大きな被害を被って今手元に出金する為のお金がないと示唆するお知らせと同時に、下記「GEM Membership Pass」というNFTの先行抽選販売が発表されました。
GEM Membership Passの販売について
本日は、GEM Membership Passの販売についてのご案内となります。
ぜひ最後までお読み下さいませ。このたび、GEMFOREX特設ページにて、
「GEM Membership Pass」
を販売することとなりましたので、ご案内いたします。GEM Membership Passについて
GEM Membership Passは【GEM Web3 Vision】が発行するパスカードです。
Passは実物のカードではなく、デジタルデータである「NFT」で作成されています。このパスカードを購入すると、今後GEM Web3 Visionが手がけるサービスにおいて、事業収益の分配やトークンエアドロップ(暗号資産の無償配布)など、多くのメリットを提供する予定です。
その他の概要や詳細な機能については、GEM Web3 Visionの公式ウェブサイトをご覧ください。
https://gem-web3-vision.io/jp/今回は、GEMFOREXをご利用のお客様を対象に、GEM Membership Passの先行抽選販売を行うことといたしました。
・販売価格
1枚500ドル(米ドルおよび日本円で申込可能です)・販売枚数
上限5,000枚・申込上限
1アカウント10枚まで・受付スケジュール
5月22日 午前10:00 抽選申込受付
5月29日 午前10:00 受付終了
6月5日 午前10:00 抽選結果発表※予定となりますので、変更になる可能性もございます。
・お問い合わせ窓口について
本ご案内に関する詳細とすべてのお問い合わせは、GEMWeb3 Visionの公式Discordまでご連絡をお願いいたします。
GEM Web3 VisionはGEMFOREXとは別団体であり、通常とはご案内窓口が異なります。
ご了承くださいませ。
https://discord.com/invite/gemweb3※Discordの参加には、Discordアカウントが必要です。
詳しくは下記のマニュアルページをご覧ください。
https://gem-web3-vision.io/manual.htmlぜひこの機会にご購入をご検討ください。
GEMFOREXからのお知らせ「GEM Membership Passの販売について」
このタイミングでのNFT販売開始の発表は出金の為の資金調達だろうとしか言いようがないのですが、あまりにも清々しいまでの露骨なタイミングでの発表に驚きを隠せませんねw
よっぽど追い込まれているのか、今お金がないから助けてください!という魂の叫びなのでしょうか?昔やってた年利10%の定期預金のような位置付けなのでしょうか?
この状況で上限5,000枚を完売できるのかはわかりませんが、全部売れたら500ドル × 5,000枚 = 250万ドル(1ドル=137円なら約3.4億円)を資金調達できることになります。
尚、GEM Web3 Visionのホワイトペーパーによると、このGEM Membership PassはOpensea等のNFTマーケットプレイスで自由に売買できるようになっており、その売買手数料の一部がGEM Web3 Visionの利益になるようです。また、2023年Q4(第4四半期)にGEM STOCKSというサービスが立ち上げられる見込みで、そこで取引されるGEMコイン($GEMC)という基軸トークンの取引手数料の一部も利益になるようです。
このGEM Web3 Visionの運営で、先行販売の3.4億円以外でどれだけ利益を出せそうのかはわかりませんが、今後ある程度稼いでいける算段があるということなのでしょうか?
NFTは売れるのか?GEMコインは暴落?
GEMFOREXは2022年12月から半年間出金遅延が改善されず、50億円持ち逃げ等されてお金がないと思われる状態で、まさに逆風の中の逆風での販売開始になりますが、果たしてGEM Membership Passは5,000枚売れるのでしょうか?
一応定額出金(今のところ一人週1万円ずつ)は2023年5月から実施されており、全く出金がないよりは多少ましになったとはいえ、先行き不透明な状態には変わりませんので、この状況でこれに投資したいとお考えの方は現時点(2023年5月19日)では正直殆どいないでしょうね・・・
せめて出金申請した分が申込期限までに全部着金してくれるなら私も少しは買ってみてもいいかもとは思いますけど、出金されない状態だったらこのNFTを買うのはちょっと厳しいですね・・・
また、去年STEPNが大流行していた時に販売開始していたとしても、かつてどれだけ流行ったNFTも最初は時価が急上昇してもその後例外なく大暴落してますので、GEMコインについても暴落する可能性が高く、そもそもNFTを長期の投資対象として見るのが厳しいというのもあるかと思います。
※以下STEPNのGST(Solanaチェーン)のチャートですが、一時1,000円以上まで爆上げするも、その後は大暴落で現在レートは2.2円です。

尚、投資対象としては厳しいですが、投機として見るのはありかもしれませんね。
購入する方が少なければ売れ残った分はバーン(破棄)されてその分エアドロップされるGEMコインの量が増える等のメリットがありますし、競争率が低いからこそ逆張りして得られる期待値も高いとも言えますからね。或いは大暴落して低い水準で落ち着いてからの購入を狙うのかでしょうか?
また、GEM STOCKSでGEMコインの空売りができて、FXと同じようなトレードができるのかどうかですよね。まあもしそれができるなら取引手数料と顧客の損失額でGEM Web3 Vision側も結構稼げるのかもしれませんが・・・
「SKY Membership Pass(GEM Membership Pass)」購入・保有時のメリット・デメリットまとめ!【2023年5月27日更新】

「GEM Membership Pass」を購入・保有することで得られる主なメリット(先行者利益)とそれに対するデメリットはざっくりと以下の通りです。
NFTマーケットプレイスでの売買手数料(半永久的に6%の配当)
GEM Membership Passは購入後、Opensea等のNFTマーケットプレイスで自由に売買できるようになっているのですが、売買時に発生する手数料の6%を配当として受け取れます。また、その後Passを売却したとしても半永久的に配当収入が発生します。
また、GEM STOCKSというサービス(2023年第4四半期に立ち上げ予定)でPassを保有している間も売買手数料の4%を配当(要するに計10%の配当)として受け取れるメリットがあります。
但し、配当がずっと発生するといっても、大暴落して配当が微々たるものになる可能性がありますし、サービスが終了して売買が行われなくなってしまったら配当収入もなくなってしまうというのがデメリットですね。
ステーキング(NFT預け入れ)による配当
GEM STOCKSでPassを保有している間、GEM STOCKS全体が得た収益の一部を配当として受け取れるメリットがあります。これをステーキングと呼びますが、FXでいえば高金利通貨(トルコリラ・南アフリカランド等)のスワップポイントのようなものです。
但し、これも高金利通貨と同様、配当の安定収入がある一方で暴落リスクがあるというのがデメリットですね。
合計900万枚のエアドロップが受けられる!【2023年5月27日更新】
GEM Membership Passの購入者に対して、GEM STOCKSの発行するトークン(恐らくGEMコイン)を合計900万枚エアドロップ(無料配布)されます。
900万枚がPass販売数で山分けされる為、今回販売数が低迷する可能性があることを踏まえると、その分多くのトークンを獲得できる可能性が高いというメリットがあります。
- Pass販売数:5,000枚 ⇒ 1枚あたり1,800トークン獲得
- Pass販売数:1,000枚 ⇒ 1枚あたり9,000トークン獲得
- Pass販売数: 100枚 ⇒ 1枚あたり90,000トークン獲得
但し、他のNFTサービスを見ていればわかる通り、GEMFOREXの現状に関係なくトークンに暴落リスクがある為、今回エアドロップでたくさんトークンを獲得できたとしても利益が微々たるものになってしまう可能性があるのがデメリットですね。
仮に、エアドロップでGEMコイン($GEMC)を9万枚獲得できたとしても、「1GEMC = 0.1円」なら利益は9千円ということになります。
レアリティによって配当の分配率が変わる!【2023年5月24日追記】
尚、ホワイトペーパーにも記載されてますが、GEM Membership Pass(上限5,000枚)は3段階のレアリティというものが設定されており、このレアリティによって受け取れる配当(NFTマーケットプレイスでの売買手数料・ステーキングによる配当)が以下の通り変わります。
レアリティ | 枚数 | 比重 |
---|---|---|
シルバー | 4,750枚(95%) | x1.0(基準) |
ゴールド | 200枚(4%) | x2.3 |
プラチナ | 50枚(1%) | x6.0 |
5,000枚のうち95%の4,750枚が1倍のシルバーとなっており、そもそも出金遅延が改善してない今の状況を考慮すれば、恐らくゴールド・プラチナを引く方は殆どいないと思われますが、最もレアなプラチナはなんと6倍という設定です。
GEM Membership Passの売買やGEM STOCKSでの取引が盛り上がらなければ、プラチナの6倍だろうと期待していたような利益にならない可能性がある一方で、逆境で競争率が低い今だからこそ逆張りでの勝負どころと捉えるのかどうかは人それぞれではないかと思います。
「SKY Membership Pass(GEM Membership Pass)」の購入・保有(ステーキング)方法、問合せ先(Discord)【2023年8月6日更新】

購入・保有方法(MetaMask導入~申込ページで手続き)【2023年8月6日更新】
「SKY Membership Pass」の購入は、Sky Web3 Vision公式サイトの購入マニュアルがNFTや仮想通貨の初心者向けにわかりやすい内容になっているので、見ながら進めていけば恐らく問題ないかと思います。
MetaMask(メタマスク)という仮想通貨ウォレットを用意し(※)、GEMFOREXマイページ内にあるNFT抽選申込ページでMetaMask連携を行い、申込みを行います。


尚、マニュアルにはまだ保有(ステーキング)方法については今のところまだ具体的に記載がありませんが、GEM STOCKSが開発されたら恐らくマイページ上で手続きを行えるようになるのではないかと思います。
問合せ先は公式Discord
Sky Web3 VisionはGEMFOREXとは別団体の為、本件の問合せ先はコンタクトセンターではなく、他のNFTと同じように公式Discord(ディスコード)になるようです。

MetaMaskやDiscordが何それ?という状態の方でも購入マニュアルに導入方法から丁寧に書いてますので、マニュアルを見ながら導入を行い、不明点等がある場合はDiscordに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
5月初回販売は上限5,000枚以内で全口当選。2回目の販売はまだ未定 【2023年6月5日追記】
GEM Membership Pass(現:SKY Membership Pass)が5月29日朝に初回販売申込終了後、なんとこの2日後の5月31日にGEMFOREXがサービス停止になったわけなのですが、このGMPの抽選結果と今後の予定についてGEMFOREXのお知らせで発表されました。
GEMFOREXの現状と、GMP抽選結果のご案内
・GMP抽選結果のご案内
今回の5月プライベートセールでは上限5,000枚以内に収まったため、お申し込み頂いた方は全口当選となりました。
多数のお申し込みまことにありがとうございました。続いてパブリックセールを開催予定ですので、続報をお待ちいただけると幸いです。
・お届け時期について
GMPはすべてのセールが終了した後に、ご入力いただいたウォレットアドレスへ一斉送付いたします。
GEMFOREXからのお知らせ「GEMFOREXの現状と、GMP抽選結果のご案内」
特に受け取りに必要な手順はございませんので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
資金難による出金遅延が長期化して信頼が地に落ちている状態で5,000枚完売が難しいであろうことは誰もが想像できたことかと思いますが・・・
5,000枚完売できたら500ドル × 5,000枚 = 250万ドル(1ドル=140円なら約3.5億円)を資金調達できることになりますが、「多数のお申し込み」とはこの内何%くらい達成できたのでしょうか?結果的に見ればメタクオーツ社に停められる前に強引に集金したという印象は拭えませんが、現時点ではGMP購入者が恩恵を得られるのかどうかは不透明と言わざるを得ませんよね・・・
尚、GMPはすべてのセールが終了した後に一斉送付されるとのことですが、ちょうどGEMFOREXがサービス停止してしまったのもあり、ホワイトペーパーに記載の「2回目の販売」の発売日が未定に変更されています。
2回目の販売
引用元:GEM Web3 Visionホワイトペーパー「INOの概要」
- 発売日:未定
- 数量:初回販売時に完売しなかった場合に限り、残りの商品を販売します。
- 価格:ホワイトリスト $500 オリジナルミンター $1,000
- GEMFOREX アカウントは必要ありません。Metamaskなどのウォレットが必要です。
要するに、GEMFOREXのM&A買収の話がまとまってサービス再開されるのが確実な状態にならなければ、GMPが送付されることはないということになります。現時点でGMPが送付されたとしても、果たしてOpensea等で売り手がつくのかも怪しい状態だと思いますが、そもそも送付がされるのかどうかもまだ不透明と言わざるを得ない状況ですよね・・・
GEM Web3 Vision(現:SKY Membership Pass)はGEMFOREXとは別資本だと強調されてはいますが、結局GEMFOREXがM&Aによって復活できるのかどうか次第ではないでしょうか?このWeb3について今後ホワイトペーパーのロードマップの通りに進んでいくのかどうか要注目ですね。
「GEM Web3 Vision」⇒「Sky Web3 Vision」に改名&今後の予定が公表される!【2023年7月1日追記】【随時更新】

Sky Web3 Visionへ改名&今後の予定
GEMFOREXは現在(2023年7月1日)一時サービス停止中で、まだM&A事業継承の協議中ですが、この度「GEM Web3 Vision」⇒「SKY Web3 Vison」へ名称変更することと、今後の大まかなスケジュールがDiscordで公表されました。
SKY Web3 Vison プロジェクト名変更と、今後のスケジュールのお知らせ
このたび GEM Web3 Visionは、「SKY Web3 Vison」として生まれ変わります。 これまでGEMFOREXバックアップのもと運営を行っておりましたが、今後はSKY Web3 Visionとして独立して活動いたします。
プロジェクトのリブランドにあわせて、各名称を変更いたします。
GEM → SKY
GEM STOCKS → SKY STOCKS
GMP → SMP■今後のスケジュール
引用元:Discord「SKY Web3 Vison」
6/30 リブランド
7月中旬 ディスコード一般チャット公開
8月中旬 パブリックセール(一般販売) & 第1回販売分のNFT送付
8月下旬 SKY STOCKS プロトコルローンチ & SMPミンターへのエアドロップ
GEMFOREXが新オーナーの元でサービス再開するのにあたり、GEMFOREXとは独立して活動するという意志を示す為に「SKY Web3 Vison」という名前に変えたようです。
元々「GEM Web3 Vison」はGEMFOREXとは別資本という話ではありましたが、50億円持ち逃げ事件等の公表&入金100%ボーナスキャンペーンが週1回⇒2回に増えたのと同じタイミングで「GEM Membership Pass」が発売開始されたのはGEMFOREXの資金調達目的であることが明らかですし、「GEM」という文字をなくすことで悪いイメージを払拭もしくは目を逸らさせたいというのももしかしたらあるのかもしれませんね。まあどっちにしてもGEMFOREXとは切っても切り離せない関係になると思うのですが・・・
また、GEMFOREXが一時サービス停止になったことで暫く止まっていた今後予定のスケジュールがようやく公表されましたね。「SKY Membership Pass(SMP)」の2回目の販売&5月初回販売時のSMP送付は8月中旬になるようです。勿論GEMFOREXが予定通り8月1日に事業継承されるのが大前提でしょうし、出金遅延が全部解消されなければWeb3プロジェクトが成功することは絶対ありえないでしょうし、まずは無事にM&Aされることを祈るのみですが・・・
公式Discordでチャットルームが開放される!【2023年7月18日追記】
GEMFOREXのM&A事業継承協議が概ね合意となって最終段階に入っていると公表される中、「Sky Web3 Vision」の公式Discordではそれに合わせてなのか、新たにチャットルームが開放されています。
下記の「一般チャット開放のお知らせ」に0⃣~2⃣(赤枠の箇所)の3つのページの下部にあるスタンプを全部押します。

3つのスタンプを押せたらINFO・CHAT(赤枠)が表示され、CHATの中にあるチャットルームを閲覧・書き込みができるようになります。

既に書き込みされている方も結構いらっしゃいますが、気になることや不明点があればこちらで質問等してみてはいかがでしょうか?まあとはいっても、現時点では私も含めて殆どのユーザーが「Sky Web3 Vision」についてわからないことだらけだと思いますがw
GEMFOREXが予定通り8月1日で新オーナーへ事業譲渡されれば、次の予定は「パブリックセール(一般販売) & 第1回販売分のNFT送付」ですね。
Sky Membership Passの一般販売&NFT送付は9/15までに実施予定とのこと【2023年8月17日追記】
昨夜「Sky Web3 Vision」の公式Discordにて、8月中旬の予定だった「パブリックセール(一般販売) & 第1回販売分のNFT送付」が後ろ倒しになり、9月15日まで完了する旨が投稿されました。
【Sky Membership Passのセール、送付時期、サービス開始時期について】
諸般の事情により、スケジュールを変更し”9月15日”までに次の内容を完了いたします。
- Sky Membership Pass(SMP)の最終セールの完了
- 購入済みSMPのすべての送付完了
これらが完了して以降のSKY STOCKSオープンを予定しております。お待たせして申し訳ございません。
【ホワイトペーパーの内容変更について】
解決の難しい問題があり、ホワイトペーパーのうち、以下の内容を変更いたします。
- レアリティ「ゴールド、プラチナ」について、シルバーよりも高い配当倍率をすべて一律といたします。これによりシルバーパス保有者は有利な変更となり、ゴールド、プラチナ保有者は不利な変更となる見込みです。
代替策として、サービスリリース時に配布(エアドロップ)するトークン量に対し、レアリティボーナスを設ける予定です。- ユーティリティのうち、以下の「ロイヤリティ分配」機能を削除します。
-二次販売ロイヤリティ10%のうち、6%が常にオリジナルミンターへ行きます。
-二次販売ロイヤリティ10%のうち4%がNFTステーキングプールに集まり、プールの一部がステーカーに毎週分配されます。
具体的な理由:本機能は、収益貢献性の低い分配機能ソースコードであると判断しました。過去に0.325 ETHで5555枚販売された競合他社Chronos NFTの還元率を検証したところ、直近1ヶ月間のロイヤリティ還元率は0.01%(0.00004 ETH = 10円)と極めて低い額でした。
「コードの実装リスク」と「コードで実現するユーザー利益」のバランスを鑑みて、今回の機能削除といたしました。なにとぞご容赦ください。なお、「ロイヤリティ」以外の分配機能はホワイトペーパーのとおり続投されます。【SMP(NFT)送付アドレスにご注意ください】
「GEMFOREX」ではNFTを受け取れるウォレットアドレスを入力されていたと思いますが、もしも受け取りアドレス変更をされたい場合は 💌サポート窓口 までご連絡下さい。※すでにご連絡頂いてる場合は大丈夫です
引用元:Discord「SKY Web3 Vison」
「Sky Web3 Vision」が現在GEMFOREX(Galaxy DAO)とは独立した組織とはいえ、当時のGEM Membership Pass(現・Sky Membership Pass)を購入しているのは全てGEMFOREXユーザーなわけですし、今回一般販売&NFT送付が後ろ倒しになったのも、Galaxy DAOの影響も大いにありそうですが・・・
Galaxy DAOでは8月15日に公開されたホワイトペーパーにて、出金遅延分の出金を行わない代わりに独自トークン発行することを公表して大炎上してますが、このタイミングでNFTを販売するのはさすがにまずいから延期したということでしょうか?
そもそも「Sky Web3 Vision」はGEMFOREXと切り離したことで、一体どんな特徴があって、存在価値のある団体なのでしょうか?NFTが一般販売されて送付されるのはいいのですが、果たしてOpenSea等のNFTマーケットプレイスに売り出された時に値がつくのでしょうか?
まあ物凄く格安で販売されていたら興味本位で購入する人も出てくるとは思いますし、このままSKY STOCKSがオープンしてどうなるかというのもある意味物凄く気になりますが・・・
Galaxy DAOとは一切関係ないと改めて強調される!一般販売は9/1~7【2023年8月20日追記】
GEMFOREXを買収したGalaxy DAOが出金せずに独自トークン発行を発表で炎上し、「Sky Web3 Vision」も計画が後ろ倒しになっていて今後どうなっていくのか注目ですが・・・
そんな状況を受けて、先日公式Discordにて下記のような「Sky Web3 Vision」のスタンスが改めて表明されました。
【遅くに失礼します】
Galaxy DAOという団体が突如現れ、皆さんたいへん困惑していると思います。
私も関係各所にあれが何なのか聞きましたが、けっきょく正体は分かりませんでした。
今回のGEMFOREXの身売り(?)について、Sky Web3 Visionのチーム内部でも話し合いましたが、率直に言って、チーム全員が呆れ果てています。
Galaxy DAOに関する不明点は依然多いため個人的にも動向は見ております。
Galaxyのチャットを見ましたが、ユーザーの皆さんが非常に怒っていることはよく分かりますし、立場が違えば私もそうしていたであろうことは想像がつきます。
いずれにせよ、Sky Web3 VisionとGalaxy DAOは一切の関係がないことを強調いたします。 (明日に投稿続きます)
【Sky Web3 Visionのスタンス】
かつてのGEMFOREXサイトでは1000枚以上のNFTを販売し、その売上約50万ドルは(紆余曲折ありましたが)満額をSky側で受け取りました。
皆さま未来を信じてご購入下さり本当にありがとうございます。 そしてサービス開始遅延があり申し訳ありません。サービスは確実に開始しますのでお待ち下さい。
運転資金は最小限に抑えてサービスを継続します。DeFiや仮想通貨の世界は「退場」が一番怖く、「退場さえしなければ、次のバブルに乗れる」などとよく言われます。
そのため「事業資金が底を尽きて畳むこと」が一番あってはならず、「いかに最低限の経費で長期継続できるか」が事業のキモです。 例えば次のような資金の使い方はいたしません。
- 効果のわからない広告宣伝でバンバン資金を浪費する
- 人を雇いまくって人件費を浪費する
- 異様に高い業務報酬を取る
「他は華やかなのに、Skyは貧乏な運営だな」と指をさされることもあるかもしれませんが、これも1つの生存戦略とご理解いただけると幸いです。費用は低く・効果は高く、をモットーに動きます。
Web3の世界では「自分たちさえ生き残れば、周りが勝手に倒れていて、いつのまにか業界1位になっている」のはよくある話です。DeFiはそれくらいボラティリティの高い業界です。だから、私たちはセオリーとは逆の戦略を取ります。アメーバのようにしぶとく、どこを切断されても生き残り、復帰します。”その時“まで息を潜め、機を伺います。
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
Galaxy DAOという謎の団体について調べてみても正体はよくわからないし、チーム一同呆れ果てるばかりで、とにかくうちはGalaxy DAOとは一切関係ない!というスタンスのようです。
GEMFOREXの真相については恐らく下の社員の殆どが知らされてないでしょうし、Galaxy DAOとかよくわからないというのも嘘ではなさそう(?)ですが、ここで関係ないと強く言っておかないと今後Galaxy DAOに足を引っ張られそうでまずいと思ったのでしょうか?
ちなみに、GEMFOREX公式サイトで販売したNFT「GEM Membership Pass(現:Sky Membership Pass)」は、上限5000枚に対して1000枚以上売れており、売上50万ドルを満額Skyで受け取っているとのことです。
当時あれだけ出金遅延で問題になっていて、露骨なまでの資金調達手段だとしか思えなかったのに1000枚以上も売れていたGEMFOREXの求心力も凄いですが、売上は全部Sky側に渡っていたんですね。だから運営は確実に遂行するとのことです。
尚、GemmyさんというDiscord担当の方はチャット上の質問にもこまめに回答されており、チャット内では「Sky Web3 Vision」について下記のようなスタンスを示しています。やり取りを見ていると少なくとも熱意は凄く伝わってきますね。
※Twitter(現X)でのムトーさんの例もあるので、決して全てを鵜呑みにはできませんが・・・
いいえ、発行します。心配かけて本当に申し訳ありません
遅くにすみません、SkyチームとしてもGEMFOREXがGalaxy DAOに身売り(?)したという点を始め、種々話し合っておりました。
一定の結論というか総意は固まりましたので、今後皆さんとしっかり情報共有していきたいと考えてます。
まずもって、SkyはGEMFOREXとははっきり決別しているということを申し上げておきます。そして、GEMFOREX内で販売したNFTの売上代金も満額受け取っていますから、運営は確実に遂行します。あとは、ひきつづきGalaxyの動向は(公式としては関係ありませんと言い続けますが、)見守っています。
個人的には本当に「買収した」と言うなら資金があるはずで、それが返済原資に充てられないということであれば、信用に値しないと考えています。当初の当初の案では「あのGEMFOREX(1日の入金額が公式サイトによると数十億円!)から産み落とされたDEXだと!?今すぐパートナーを結ぼう!」という引っ張りだこパターンを想定していましたが、すべて御破算になりました。 私たちは違うんだというところを粘り強く伝えていきます
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #general global」
そして、ちょうど「Sky Membership Pass」の一般販売日が下記の通り9月1日~7日だと発表されました。
【お待たせしました、一般販売します】
開発に時間が掛かってしまい、申し訳ありませんでした。 我々の最初にして最後のセール品である「Sky Membership Pass」の一般販売日が確定しました!
【販売日】
9/1(金)21時から
9/7(木)21時まで今回で購入されなかったNFT(残り4000枚)はバーンし永久に失います。つまり残りのNFTの価値が高まることを意味します。
【価格】
通常:$ 1,000ドル
ホワイトリスト:$ 500【支払い方法】
Polygon Matic(Polygonの基軸通貨)
準備の方法も後日お伝えします【販売場所】
特設サイト(URL後日お伝え)【Sky Membership Pass(SMP)とは?】
チーム「Sky Web3 Vision」が「唯一販売」するNFTです。 このNFTは「収益性」を追求するためのNFTであり、それ以外の機能を有していません!
NFTによくある「デザイン性」「所有欲」などのあいまいな言葉に惑わされないでください。
投資家は資金を増やすためにDeFiに参加します。勉強や遊びで資金を投じる方はいません。その目的を違えるつもりはありません。Sky Membership Passは「報酬分配を受け取る権利」そのものです。Sky Web3 Visionが成長する未来に賭けている方は購入していただき、そう思われない方は絶対に購入しないで下さい。1枚の価値が薄まってしまうためです。
【ホワイトリストになるには?】
Zealyで1個以上タスクを完了して下さい。
>https://zealy.io/c/skyweb3vision/questboard【すでにNFTを購入されている皆さまへのメッセージ】
今回、遅れながら一般販売することになりました。
Sky Membership Passは「販売枚数が多ければ多いほど、1枚あたりの配当分配が少なくなる」性質があるので、つまり「販売数が少ないほど、すでに購入された方の利益に繋がる」商品です。
すでにSMPは1000枚以上が売れて、最低50万ドルがSky運営の手元にあります。私たちは最小限のメンバーで営業しますから、運転資金としては十二分です。 ですので、これ以上SMPが売れなくても何の不都合もありませんのでご安心下さればと思います。できることはできる、できないことはどうしたらできるか(あるいはできないか)誠実に対応していきます。
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
Galaxy DAO絡みの逆風の影響で、仮に残り4000枚のNFTが売れなかったとしても、最小限のメンバーで営業するので運転資金50万ドルは十二分に足りており、ご安心くださいとのことです。
今後SKY STOCKSがオープンしてどうなっていくのかは今のところわかりませんが、これから「Sky Web3 Vision」がどうなっていくのかは引き続き注目しておきたいと思います。
Sky Membership Passの一般販売価格が1枚500ドル⇒580ドル(1000matic)に値上げ&上限10枚まで変更・・・【2023年8月30日追記】
「Sky Web3 Vision」の公式Discordにて、2023年9月1日に一般販売開始のNFT「Sky Membership Pass」を直前になって価格変更(実質値上げ)すると発表されました。
【9/1(金)21時からの、SMP一般販売の価格を変更します】
急な変更ですみませんが、SMP(Sky Membership Pass)は1枚1000 maticで販売することとなりました。
1000 maticは現在のレートで約580ドルです。たいへんに申し訳ありませんが、500ドルでの購入を期待されていた方は、お財布事情と相談の上、ご購入されるかどうかを決定ください。そして追加購入を検討されている方は、Polygonチェーンの「Matic」をご準備下さい。
また急ですが、セールのルールが一部変更になりました。
旧:1アカウントあたり購入無制限
新:1アカウントあたり購入10枚までホワイトペーパーは修正済みです。
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
裏技的ですが、ウォレットを変えればまた10枚は購入できます。
ほんとに直前になってから値上げしてて運営大丈夫なのか心配になりますが・・・
ただ、恐らく値上げしたかったというよりは、Polygonチェーンの「Matic」というトークンで販売したくて、ちょうどキリのいい数字の1,000maticに変更したということではないでしょうか?
尚、現在(2023年8月30日現在)の1ドル=146円換算の場合、1,000matic = 580ドル = 84,680円です。500ドル = 73,000円ですので、1万円以上値上げということになりますが・・・
また、枚数無制限で購入できたところを上限10枚までに変更されたところからも(ウォレット毎に10枚迄なのである意味無制限で購入できるようですが)、運転資金50万ドルで十二分に足りてるとのことだったので、恐らく今回の一般販売で積極的に売り込む気はなさそうですね。
Sky Membership Pass購入者に対してガス代(0.5matic)送付&一般販売サイト公開!【2023年9月2日追記】
「Sky Web3 Vision」の公式Discordにて、2023年5月にGEMFOREXマイページで「SKY Membership Pass」を購入された方々に対して少額のガス代(0.5matic)を送付したことが発表されました。
※現時点(2023年9月2日)のレートでは、1matic=79.34円です。
【ガス代を送りました】
Polygonチェーン上に存在するあらゆるもの(トークン、NFTなど)を操作するには、ガス代である「Maticトークン」が必要です。
ちょっと操作するだけなのにMaticを準備するのは大変だと思いますので、Sky Membership Pass購入者の皆さまに今、0.5maticを送りました。
※すみませんが1アドレスあたり0.5matic送りました。10枚買っても0.5maticです。
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
確かにWeb3では何をするにしてもガス代は必要不可欠ですし、意外と盲点になりやすいんですよね。STEPNでもガス代のSOLを誤って全額別の暗号資産に交換したり出金したりしてしまうことで資金移動等の操作ができなくなり、追加入金せざるを得ない状況になったりもしますしw
1000枚販売なので、1枚のみの購入者が大半だろうと考えると数百名が対象でしょうか?一人当たり40円程度だと考えると運営側の負担は微々たるものだと思いますが、ユーザーに対する気遣いという点ではなかなか好印象ですね。まあ送ったガス代を使ってSKY STOCKSでいろいろ操作してくれたらSKY側にとってはその分利益になるわけですし、その為の初期投資だとは思いますが・・・
尚、「Sky Membership Pass」の一般販売価格が直前になって値上げされましたが、予定通り9/1(金)21時から販売開始で、下記の通り販売サイトが公開されました。
おまたせしました、以下のページにて一般セールが始まります!
購入されたい方は1000 Maticとガス代(0.1位)をご準備ください!【mint page】
https://mint.sky-web3-vision.io/【販売日】
9/1(金)21時から
9/7(木)21時まで【価格】
一律1000Matic※恐れ入りますがユーティリティの説明で一部古い説明がありますが、ホワイトペーパーが最新です。
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
https://mint.sky-web3-vision.io/
販売サイトへアクセスしてみましたが、下記の+-ボタンで購入枚数を指定し、「Connect Wallet」ボタンを押して仮想通貨ウォレットへ接続します。

私自身はメタマスク(MetaMask)をChromeにインストールしてますので、「MetaMask」をクリックして接続してみます。

メタマスクへ接続すると下記のように「Mint」という表記に変わりました。メタマスクで1000matic以上保有していれば、あとは「Mint」ボタンを押せば購入できます。

操作自体はとても簡単ですね。まあ今回の一般販売で運営は積極的に売り込む気はなさそうですし、Galaxy DAOが今とても厳しい状況だと考えれば、いくら独立して無関係だと主張したところで今回新規で購入される方がいるのかは疑問ですが・・・
「Sky Membership Pass」の購入を狙うとしたらOpenSeaで格安で売り出されてた時じゃないかとも思うのですが、その前にSKY STOCKSオープンでどうなるか様子見たいですよね・・・
Sky Membership Passが購入者へ発送&OpenSeaでの最低販売価格が今360matic(200ドル弱)?【2023年9月8日追記】
「Sky Membership Pass」の一般販売が昨夜終了し、購入者へPassが発送されたことが公式Discordで発表されました。
【SMP発送のお知らせ】
ただいま皆さまへ、購入されたSky Membership Passを発送いたしました。 間もなくそれぞれのウォレットアドレスへ到着いたします。
NFTのOpenSeaページはこちらです。このコレクション(コントラクト:0xBf598Fd11E19F2e2BBCFbE834d00c4ef15702B14)が正しく、これ以外はすべてニセモノ・詐欺ですので、ご注意くださいませ。
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
https://opensea.io/collection/sky-membership-pass
尚、「Sky Membership Pass」のOpenSeaページもURLが載せられていたので覗いてみましたが・・・

このページ内で既に値段のついているもの(即売りに出されたもの?)があり、その中での最低価格が360matic(200ドル弱)となっていました。5月にGEMFOREXがサービス停止前する前の販売価格が500ドルだったので半値以下の金額になりますが、それでも今すぐ新規でOpenSeaで購入したいと思う人はほぼいないと思われますし、今後どれだけ価格が下がるのかについては当分様子を見たいところですね・・・
SKY STOCKSは10/17オープン!今後の予定も明らかに!OpenSeaでの最低販売価格は今80matic(約40ドル)【2023年9月23日追記】
昨夜「Sky Web3 Vision」の公式Discordにて今後の具体的なスケジュールが発表されました。目玉である「SKY STOCKS」は10月17日オープン予定とのことです。
【今後の日程】
お待たせしております。SKY STOCKSのリリース日が10月17日で確定いたしました。以下のスケジュールで進行いたします。
- 10月8日(日) エアドロップ集計開始
- 10月10日(火) エアドロップ集計終了
- 10月15日(日)リビール:レア度の公開
- 10月17日(火・夜) SKY STOCKSオープン(Epoch0)
- 10月18日 Minterエアドロップ:購入した方へ、順次SKY/veSKYを送付予定です。
【シルバーパス、ゴールドパス、プラチナパスの違いについて】
引用元:Discord「SKY Web3 Vison #アナウンス」
後日アナウンス予定です。
5月にGEMFOREXがサービス停止になる直前のゴタゴタした時にPassが販売され、その後GEMFOREXから完全に独立する形になり、名前を変えたりといろいろありましたけど、ちゃんと予定通りにサービスが本格的に始まるようですね。
今後どうなっていくのかは正直読めませんが、「SKY STOCKS」オープン後も動向については追っていきたいと思います。
ちなみに、OpenSeaでの「Sky Membership Pass」の最低販売価格は今80matic(約40ドル)まで下落しているようです。

このページに載っているPassを見ると提示価格にかなりバラつきがあり、中には10万matic(約5.2万ドル)とか滅茶苦茶な金額で販売されていたりもするのですが・・・80matic(約40ドル)であれば当初500ドルだったことを考えると既にかなり大幅な下落ですね。
恐らく今後もまだまだ下落が続きそうで、「SKY STOCKS」が上手くいきそうな様相になってきたら買い手もついてきて価格も底打ちするのかもしれませんが、Passに価値が出るのかはあくまで「SKY STOCKS」次第ですよね。Passの価格についても今後も合わせて注意して見ていきたいと思います。
以上、GEMFOREXの「GEM Membership Pass」(現・Sky Membership Pass)について少しでも本記事が参考になっていれば幸いです。また新しい情報が確認できれば、本記事へ追記していきたいと思います。
2023年9月5日(火)更新
GEMFOREXは2023年5月27日に「M&Aによる事業継承の協議開始」を発表後、5月31日に一時サービス停止となりました。それから協議の結果、債務(出金遅延分)の継承・各種条件・買収金額で合意となり、8月1日にGalaxy DAOへ事業譲渡されたことになっていますが、8月15日公開のホワイトペーパーにて出金は行わず、その分独自トークン「GBOND」を発行すると発表されました・・・。現在は10月中公開のホワイトペーパー完成版待ちですが、これまでの経緯を踏まえれば期待値は低いと言わざるを得ません・・・。
尚、GEMFOREXの一時サービス停止・M&A事業継承協議・買収先(GalaxyDAO)・規約違反者への対応厳格化・出金遅延に関しては下記の記事をご参考ください。



コメント