GEMFOREX(Galaxy DAO)
GEMFOREXは2023年5月27日に「M&Aによる事業継承の協議開始」を発表後、5月31日に一時サービス停止となりました。それから協議の結果、債務(出金遅延分)の継承・各種条件・買収金額で合意となり、8月1日にGalaxy DAOへ事業譲渡されたことになっていますが、8月15日公開のホワイトペーパーV1にて出金は行わず、その分独自トークン「GBOND」を発行すると発表されました。10月31日公開のホワイトペーパーV2でも大まかな内容は変わらず、これまでの経緯を踏まえれば出金される期待値は極めて低いと言わざるを得ません・・・。
GalaxyDAOやM&A事業継承の協議、出金遅延等について詳しくは下記をご覧ください。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の口座維持手数料について解説していきます。普段からGEMFOREXメインでトレードされている方であればこれが発生することは基本的にはほぼないはずですが、思わぬ落とし穴もあるので要注意です。不定期でトレードしたりしなかったりの方についてはさらに要注意です。是非この記事を参考にして、気を付けていきましょう。
尚、本記事に関連する内容で、GEMFOREXの口座凍結や、マイページ上での凍結解除に関して興味のある方は下記の記事をご覧ください。
GEMFOREXの口座維持手数料の落とし穴とは?発生条件・他社比まとめ!
いくら?発生条件は?落とし穴とは?
GEMFOREXでは3ヶ月間(90日間)全くトレードをしていないアクティブの口座に対して、15ドル(約1,500円)の口座維持手数料が発生する仕組みになっています。口座残高が0円の場合は維持費が差し引かれることはありません。
※口座残高が15ドル未満だった場合は残り残額が差し引かれます。
また、現在GEMFOREXでは一人8口座まで持てますが、口座別での判定になる為、ほぼ毎日トレードしていたとしても、3ヶ月間お金を入れたまま放置している別口座があればその口座から15ドル分差し引かれます。そこからさらに3ヶ月放置したらまたさらに15ドル差し引かれ、口座残高が0円になるまで永久に差し引かれ続けます。
普段追加入金・出金を殆どせず、滅多にマイページへログインしない方であれば、これに気付かずにジリジリと資金を減らし続ける思わぬ落とし穴となるわけです・・・
いつ発生する?発生タイミングは?
口座維持手数料の発生するタイミングは年に4回あり、1月1日・4月1日・7月1日・10月1日です。
この年4回のタイミングで、3ヶ月間(90日間)以上トレードしていない口座に対して口座維持手数料が発生します。つまり、3ヶ月間ちょうどで手数料が差し引かれるわけではなく、3ヶ月間以上経ってもこれらの日付を跨いでいなければ発生しないということですね。
例えば、4月2日に前回トレードからちょうど3ヶ月間経過した場合、そのまま放置したら口座維持手数料が発生するのが7月1日ということになります。タイミングによっては半年近くは発生せずに済むということになります。
他社と比べてどんな感じ?
以下、主な海外FX会社の口座維持手数料についてまとめてみました。
- GEMFOREX ⇒ 3ヶ月トレードなしで、年4回15ドル(年間60ドル)発生
- XM ⇒ 3ヶ月トレードなしで、毎月5ドル(年間60ドル)発生 + ボーナス&XMP消失
- iForex ⇒ 12ヶ月トレードなしで、年4回15ドル(年間60ドル)発生
- Axiory ⇒ 発生しない
- Exness ⇒ 発生しない
- Titan FX ⇒ 発生しない
- is6 ⇒ 発生しない
- FBS ⇒ 発生しない
こうして見ると口座維持手数料が発生しない会社の方が多いのがわかるかと思いますが、一番シビアなのがXMですね。1年放置した時の金額はGEMFOREXと同じですが、XMでは毎月発生するというのに加え、3ヶ月放置でボーナスやXMPも消失してしまいます。
私自身、XMのXMPのステージを一番上のエリートで維持したかったので、暫くトレードしないことになっても残高1円だけ残してたのですが、いつの間にかその1円がなくなっていたということがありましたw 逆に、Axioryでも同様に1円だけ残して凍結されないようにしたら、数年経ってからログインするとその1円が残ってました。時間が経ち過ぎて1円残してたことすら正直忘れてましたがw
話が少し逸れましたが、口座維持手数料は採用していない会社も多いですが、採用している会社の中でGEMFOREXはわりと標準的な価格設定になっています。
GEMFOREXで口座維持手数料が発生した口座でトレード再開するには?【2022年8月4日更新】
GEMFOREXでは90日間放置(以前は1年間放置でしたが、期間が短くなってます)すると口座凍結されますが、口座残高があれば特定のタイミングで口座維持手数料発生時に取引とみなされるので、従来であればこれで結果的に口座凍結はされなかったのですが・・・
しかし、現在(2022年8月4日更新)は90日間放置による口座凍結を解除するには、口座残高があるのかどうかも口座維持手数料が発生しているのかどうかも関係なく、マイページ上から凍結解除ボタンを押す必要があります。ワンクリックでお手軽に解除依頼ができる反面、凍結された状態に口座へ入金しても凍結解除ができず、MT4/MT5へログインができませんのでご注意ください。
尚、GEMFOREXの凍結解除の具体的な方法や注意点等については別途記事を公開してますので、興味のある方は下記よりご覧ください。
GEMFOREXの口座維持手数料を発生させない為に注意すべきこと
用途別に8口座作っていたとしても、使っていない口座にはお金を入れておかないということに気を付けていればまず問題ないかと思います。
私自身常時お金が入っているのは基本2口座(トレード用・ストック用)のみで、入金100%ボーナスに当選してボーナストレードをしたい時にあともう1口座使うといった感じです。EAやミラトレの運用をされている方は、暫く止める場合は口座にお金を入れっぱなしにはせず、一度出金しておきましょう。
口座にはお金入れっぱなしで暫くトレードしてないけど、近いうちに再開したいという方は、前回トレードした日からどれくらい経過したのかと、次の年4回のタイミング(1/1、4/1、7/1、10/1)で口座維持手数料が発生しそうかどうかを確認しておきましょう。このタイミングの前までに再開できそうならそのままでもいいですし、跨ぎそうなのであれば一度出金もしくは口座間資金移動をしておきましょう。
GEMFOREXで毎日トレードしてるのに、別口座にお金入れたままなのに気付かなくて、気が付いたらごっそりと口座維持手数料が引かれてたということがないように気をつけておきましょう。
GEMFOREXでサービス停止中は口座維持手数料が一切発生しない!【2023年6月7日追記】
GEMFOREXは2022年後半からボーナス不正利用者の横行・50億円持ち逃げ・10億円未払いされる等の被害から資金難による出金遅延が長期化し、2023年5月31日には一時サービス停止となってしまい、現在はM&Aによる買収協議中という状況ですが・・・
GEMFOREX公式サイトでは、下記の通りサービス停止中の口座維持手数料については一切徴収しないと記載されています。
現在お取引中のお客様について
サービス一時停止に伴いMetaTrader(MT4/5)も2023年6月30日(金)で停止となる為、2023年5月31日(水)より新規発注停止とし、2023年6月30日(金)までに決済頂きますようお願い申し上げます。なお、スマホアプリではログイン出来ない為、PCにてログインくださいますようお願い申し上げます。6月30日(金)までに決済されなかったポジションは強制決済となります。本件における損失補填も検討しております。詳細は改めてご連絡いたします。口座情報につきましては、履歴やポジション情報含めてマイページでも閲覧出来るよう準備しております。また、再開まで口座維持手数料は一切徴収致しませんが、口座解約希望のお客様は、口座に資金がない状態であればアカウント削除可能でございます。アカウント情報をご連絡下さい。
引用元:GEMFOREX公式サイト「今後につきまして」
まあさすがにサービスが止まってるのに口座維持手数料を徴収するとかありえないので、当然といえば当然の措置ですが・・・
8月1日以降に本当に新体制でサービス再開がされるのを確認できないと次のことを論じるのは難しいのですけど、出金遅延を全部解消してサービス再開できたとしても口座維持手数料は当分廃止にせざるを得ないのではないかと思いますが・・・
以上、本記事がGEMFOREXの口座維持手数料についてご理解頂くのに少しでもお役に立っていれば幸いです。
2023年11月9日(木)更新
GEMFOREXは2023年5月27日に「M&Aによる事業継承の協議開始」を発表後、5月31日に一時サービス停止となりました。それから協議の結果、債務(出金遅延分)の継承・各種条件・買収金額で合意となり、8月1日にGalaxy DAOへ事業譲渡されたことになっていますが、8月15日公開のホワイトペーパーV1にて出金は行わず、その分独自トークン「GBOND」を発行すると発表されました。10月31日公開のホワイトペーパーV2でも大まかな内容は変わらず、これまでの経緯を踏まえれば出金される期待値は極めて低いと言わざるを得ません・・・。
尚、GEMFOREXの一時サービス停止・M&A事業継承協議・買収先(GalaxyDAO)・規約違反者への対応厳格化・出金遅延に関しては下記の記事をご参考ください。
コメント