XMTrading
新規口座開設13,000円ボーナスキャンペーン開催中!
最大10,500ドルの入金100%+20%ボーナスキャンペーン開催中!
TRADE & WINプロモーション開催中!
お歳暮100%入金ボーナスキャンペーン開催中!
ユーロドルの記事これで3連投になってしまいますが、既に押し目つけてる可能性もあり、大事な局面だと思ったのでまたチャート分析書いてきます。昨日の記事も参考にして頂きつつ、ご覧頂ければ幸いです。
【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)日足
ちょうど引いているトレンドラインをローソク足実体で一応下抜けする形にはなりましたが、そもそも昨日も書いた通りこのトレンドライン自体正直微妙だと思ってます。ただ、今日の値動き次第ではサポートされる形になる可能性もあるんじゃないかというのがありまして、次の4時間足・1時間足のチャートの中にそう考える理由があると思っています。
【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)4時間足
4時間足の200SMAが意識されるかもしれないので注意して見ておくということを昨日書きましたが、今のところその通りの展開になっています。今日(1/12)期限のオプションが1.215にあるのもあり、NYまではこの辺で揉むかもしれませんね。
この辺で暫く揉んだ後に、トレンドラインタッチでもう一段下に押すのか、それとも上に抜けてくるのかは現時点では両方ありうるとは思いますが、既に下方向への圧力がもう既に弱まっているのではないかと次の1時間足で見ると疑わざるを得ないと考えています。
追記 1/12(火)19時
19時の時点で4時間足ではっきりした形が確定したので追記しておきます。
200SMAでサポートされている展開からはらみ足が出現してそれが2本続き、その後陽線となって上に抜ける形になっています。1時間足だとまだPivotでレジスタンスされていて、オプションも意識されそうなのですぐには上にはこないかもしれませんけど、よくある反転サインの一つなのでこの後のNYに向けても注意して見ていきたいと思います。
【GEMFOREX】ユーロドル(EURUSD)1時間足
昨日追記で入れた雇用統計上げ騙しバージョンのトレンドライン(水色)を既に実体で上に抜けてきているんですね。まあこのトレンドラインの信頼性は個人的にはそんな高くはないとは思っているものの、上のラインにタッチしてる数はわりと多いですし、ちょうどこの辺に今日期限のオプションもあるしで、少なくとも一旦この辺で揉むのではないでしょうか?
Pivot(1.2167)より上にしっかり抜けてきてるわけではないですし、まだ現時点でははっきりはしないんですけど、1時間足だと陽線が結構あってすんなり下げてこれてないのが気になるんですよね。水色のトレンドラインよりもあっさり上にきちゃいましたし、今回ドル買い調整はわりと短命なのかもしれない・・・と現時点では疑わざるを得ません。
いずれにしても4時間足と1時間足で黄緑のトレンドラインを上に抜けてきたら押し目つけた可能性は大分上がると思いますが、週足レベルで見ると現時点では当面レンジの可能性が高いと見ているので、個人的にはもっと深い押し目を提供してほしいと思ってました。ただ、現時点ではその期待値もあまり高いとは言えないと考えざるを得ません・・・
編集後記
ドル円も今全く同じ展開で、天井が近いもしく既に天井をつけている可能性を疑わざるを得ない形になっていると考えています。ただ、ドル売り相場ではあるけど決して円買い相場ではないですし、週足レベルのトレンドライン上抜けはいずれありうるということは考慮しておいた方がいいと思っています。
2024年10月15日(火)更新
現在XMTradingでは以下のプロモーションを開催中!
- 新規口座開設13,000円ボーナス
- 最大500ドルの入金100%ボーナス
- 最大10,000ドルの入金20%ボーナス
- XMTRADINGロイヤルティプログラム
- TRADE & WINプロモーション
- お歳暮100%入金ボーナスキャンペーン
- 長らく日本人ユーザー数が最も多く、WEB上で必要なノウハウがいっぱいある!
- 運営実績十分な大手FX会社!日本人向けサポートも充実!
- 口座開設ボーナス、入金ボーナスは常時開催!
- ロイヤルティプログラム:XMTradingポイントがお得!
- FXウェビナーやチュートリアル動画でFX初心者にも優しい!
- スプレッドが広い難点はKIWAMI極口座で解決!
XMでは口座開設ボーナスや入金ボーナスだけではなく、出金可能な賞金や豪華な賞品のあるプロモーションが開催されることもあります。トレードする際のモチベーションアップにも繋がりますね!
是非XMを上手く利用して稼いでいきましょう!
XMでトレードする主なメリット
XMの口座開設方法(新規・追加)については以下の記事をご参考ください。
コメント